dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excelで、複数の連続したセル(この場合、AG4~AN4)に、〇、△、×のどれかが入っていたら1を返す」というコードを書きたいのですが、( )の配置など、何度修正してもエラーになってしまいます。
ちなみに、下記のようなコードです。

=IF(COUNTIF(AG4:AN4,"〇")>0,1,COUNTIF(AG4:AN4,"△")>0,1,COUNTIF(AG4:AN4,"×")>0,1,0)

お手数ですが、正しい数式をお教えください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは



まとめてしまうなら・・

=(SUMPRODUCT(COUNTIF(AG4:AN4,{"〇","△","×"}))>0)*1

とかではいかがでしょうか?

※ 「〇」等の記号には異字体が存在しますので、ご利用になっている文字に置き換えてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
おー!こういう関数もあるんですねー!
まだまだ関数については素人の域を出ないので、大変勉強になりました!
ありがとうございました!!

お礼日時:2022/06/07 15:35

=IF(SUM(COUNTIF(AG4:AN4,{"○";"×";"△"})),1,0)



とかでも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
なるほど!これはなかなかスマートですね!
まだまだ関数については素人の域を出ないので、大変勉強になりました!
ありがとうございました!!

お礼日時:2022/06/07 15:35

数式は苦手ですが。



=IF((COUNTIF(AG4:AN4,"〇")+COUNTIF(AG4:AN4,"△")+COUNTIF(AG4:AN4,"×"))>0,1,0)

『どれか』しか入らないなら、全てを足して1以上かで判定とか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
なるほど!いろんな小技があるんですねー!
大変参考になりました!

お礼日時:2022/06/07 15:34

=IF(COUNTIF(AG4:AN4,”○”)>0,1,IF(COUNTIF(AG4:AN4,”△”)>0,1,IF(COUNTIF(AG4:AN4,”×”)>0,1,0)))



COUNTIF関数は条件に合うセルの個数を返すだけなので、そのままでは条件分岐しません。
三番目の引数(値が偽の場合)にIF関数を当てることで、○がなかった場合△の、○△どちらもなかった場合×のあるなしを判断させます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
あ、そうか!条件に毎回IF関数が必要なんですね。
まだまだ初心者なので、大変勉強になりました!

お礼日時:2022/06/07 15:34

とりあえずコードを修正するなら


=IF(COUNTIF(AG4:AN4,"〇")>0,1,if(COUNTIF(AG4:AN4,"△")>0,1,if(COUNTIF(AG4:AN4,"×")>0,1,0)))
ですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
あ、そうか!条件に毎回IF関数が必要なんですね。
まだまだ初心者なので、大変勉強になりました!

お礼日時:2022/06/07 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!