アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご相談です。 私は25歳、彼氏は26歳で家も近く週に3日は一緒にいました。一年ほど付き合っているその彼氏と一週間距離を置くことになりました。原因は私の彼氏としての理想を押し付けてしまい(例えば辛い時に話をただ聞いてほしいなど)、彼氏はその理想に付き合うのがしんどくなったと言っています。付き合い初めの頃は何も思わなかったけれど、私の仕事が精神的にキツく頼りすぎてしまったことで、彼氏もしんどくなってしまったとのことでした。今までも同じようなことがあったけれど言い出せず、といった感じです。
そこで話し合いになり、別れる選択をする前に距離をおき、1人で考えたいと言われました。好きだけどこのまま一緒にいていいのか、しんどくなってしまったのは彼氏自身が私と一緒にいることが当たり前になり感謝の気持ちが感じられていないからではないか、ということをゆっくり考えるようです。もう、別れてもいいよと言うと、んーん考えさせてと抱き締めてくれました。彼氏も辛そうでした。
一週間後もう一度話しますがやり直せると思いますか。今は連絡は一切とってません。それとももう離れた方がいいのでしょうか。私自身も彼氏の存在への感謝の気持ち、一緒にいられることの幸せさなどが薄れてしまい、頼りすぎていたととても反省しています。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。まだ2日です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/07 14:44
  • 彼と話をして距離を置くことになったのですが、彼としては自分が答えが出るのを私に待っていてもらうというスタンスだと思います。しかし、離れてみて私も自分で考え反省したところもあり、私の思いを知らないまま結論を出されたら…と不安になっています。そこで会って話をする2日ほど前に手紙を書き彼氏の家に会わずにポスト投函したらどうだろう…とも考えていますがやはりやめておいたほうがいいでしょうか…彼氏が大切だという気持ちと申し訳ない気持ち、これからも一緒にいたいとまず伝えたいです。

      補足日時:2022/06/07 16:04
  • もともと心が広く前向きでとても優しい彼氏でした。なので初めは優しく聞いてもらっていたので、私がネガティブな気持ちを押し付けすぎてしまったのと、倦怠期なのかなという気持ちもあります。ただ私自身も聞いてもらうだけでいいんだという気持ちは理想ではなく、彼氏だからこその気持ちとも思っているのですが、しんどいと感じるまでにしてしまったのは私なのかなとも…

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/07 16:07

A 回答 (5件)

モノの傾向の話ですけど…


一週間後の話し合いに、男は素材を用意して臨み、女は結論を持って臨むという形になりがちです。
ですから女性は「話し合いの前に~」という男性側が意図しない宿題を与えることがあります。これは話し合いの場で行えば良いことです。
そして結論は、双方の話し合いの結果によって決めるべきです。
なお、結論はその日でなく後日に持ち越しても構いません。

手紙ではなく、思うことを箇条書きにして話し合いに臨むことを勧めます。
それまではじっくり考えるべきでしょうね。
 自分が反省することや、今後どうするか
 相手にどうして欲しいか、そのために何が必要か
そういった折り合いが必要なのだと考えます。
感情論が先行しては、正しい判断に至りません。

互いに納得できる結果を得られるよう希望します。
    • good
    • 0

それを押し付けと感じ距離をおきたいと思うような相手なら、先行き不安しか残らないってことない?


自分なら頼りないとその人を諦めるけど。頼りない人とやり直してなにになるのかな。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

彼がどういう結論に達するかは置いておいて。


とりあえずこの1週間は質問者様ご自身の気持ちと向き合えばいいのではないでしょうか。
やり直したいのか、あるいは「一緒にいられることの幸せさなどが薄れてしまい」こちらが本心なのか。

ちなみにですけど
>(例えば辛い時に話をただ聞いてほしいなど)
聞いてほしいって思うのは悪くないですけど、でも延々と聞かされるのは辛いのも事実ですよね。
一通り話したら「聞いてくれてありがとう」と感謝して、話す前よりも元気になるのが正しい(?)愚痴の吐き方だと思います。
そうしたら聞いた方だって「またいつでも聞くよ」って言えますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに私は自分の気持ちを吐き出すためだけに、慰めてほしいがためだけに話してしまっていました。「聞いてくれてありがとう」そのような気持ちが欠けていました。気づかせてくださりありがとうございます。自分と向き合ってみます。

お礼日時:2022/06/07 16:10

今回のことを教訓として以降に活かせるなら、距離を置いたことは客観的に意味のある前向きな行為だったと考えます。


ただし今後も同じことを繰り返してしまうのなら、それはお互いに配慮に欠ける証拠ですから、サッサと別れた方が良いでしょう。
そこのところの認識を互いに持って、これから継続できると良いですね。

問題はシンプルですし、正しい対応も理解できているでしょうから、運用の努力を継続できるかどうかという話だけだと考えます。
    • good
    • 0

どれくらいの期間会ってないんですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!