
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず日本語入力プログラムの不具合のようですね。
【ATOK、EGBRIDGEの場合】
両方とも、特定のアプリケーションと一緒に動かすと止まってしまうと言う不具合があります。最新バージョンのアップデートすればすべて解決するはずです。
【ことえりの場合】
1.とりあえず再起動
再起動するとうまく動作することが多いです。しばらく使ってるとダメになるかもしれないけど。
2.初期設定ファイルを捨てる
ホームフォルダーのライブラリ>Preferencesにある
com.apple.Kotoeri.plist
com.apple.KotoeriWordRegister.plist
を捨てて、再起動してみてください。
これで直ることは結構多いです。
これでもだめなら、対処療法ですが、
ことえりを強制終了させればとりあえず収まると思います。
アプリケーション>Utilityにあるアクティビティモニタを起動して、
リストにある「LAServer」を選んで強制終了してください。これがことえりの本体見たいなもんです(LanguageAnalysisServerと言います)。
で、またソフトに戻って入力してみてください。
No.1
- 回答日時:
ご質問の内容からだけでは原因の特定が難しいですね。
一般的なやり方としては、
1)ディスクの修復をしてみる
MacOSに付属しているユーティリティのソフトで検証、修復してみる(マニュアルに書いてあるはずです)。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
2)Restore CDでOSをインストールする
消えては困るデータは、何かにバックアップして、OSを新規にインストールしてみてください。やり方は、マニュアルにも書いてあります。CDを入れて”C”キーを押しながら起動・・・。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
参考URL:http://www.apple.com/jp/support/panther/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メイプルストーリー 起動しない
-
増設HDDにOSを移したい
-
DELLのシステム診断プログラム...
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
イベントビューアの\\Harddisk...
-
システムの復元をしたいです
-
勝手にsystem32が立ち上がって...
-
システムの復元
-
リムーバブルディスク(SDメモ...
-
最大メモリを0にしてしまった...
-
パソコン入力中にディスクトッ...
-
「DtoD領域あり」って何?
-
システムの復元について
-
バックアップとシステム修復デ...
-
AOMEIで復元できません。
-
PCの起動時に「Please wait whi...
-
アクティブな時間の最高 XX% ...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
消えたファイルの戻し方
-
DELLのPCを工場出荷状態に戻し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pc起動時別のユーザーとして...
-
DELLのシステム診断プログラム...
-
vmware でCPUコア数を変更でき...
-
スタートアップの順番を決めら...
-
Microsoft Outlook セーフモー...
-
PowerMacG4での大容量ハードデ...
-
[天使のいない12月]が起動で...
-
chem draw が起動しなくなりま...
-
steamにログインできません
-
SheepShaverが使えない(再)
-
OFF-LINE なのに「ネットワーク...
-
増設HDDにOSを移したい
-
CravingExplorerが開けなくなり...
-
ブートストラップ、ブートスト...
-
ブートマネージャーが一瞬(1秒...
-
メイプルストーリー 起動しない
-
「HP CUE StatusRootは動作を...
-
DELL のノートPCへのwin10のク...
-
「ウィンドウステーションがシ...
-
windows7ネットワーク探索しな...
おすすめ情報