dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の画像のように、”I列”に”16時代”があれば、”Q列”に数字の”16”を(水色で示しています)、

 さらに、その”Q列”に、数字の”16”があれば、そのすぐ横に”O列”の”1.6”を計算する(赤色で示しています)、関数をご教示いただけますと幸いです。

 それでは、よろしくお願いいたします。

「エクセルの関数式を教えてください」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    どうもありがとうございました。解決できました。

     今後ともよろしくお願いいたします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/16 07:18

A 回答 (2件)

I列が文字列になっているように見えます。


これでいかがでしょうか。
=VALUE(MID(I2,12,2))
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。

 すみません。勉強不足なものでして、、、このご教示いただいた関数式を”Qの列”に挿入すればいいのでしょうか?わからない状況におります。

 もう少し、具体的にお教えいただければ、幸甚に存じます。

 よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2022/06/16 06:57

Q列とR列に関数を入れる


2行目に入れる関数。

Q2 =IF(hour(i2)=16,16,"")
R2 =IF(Q2<>"",Q2/10,"")   : R列の表示形式は"標準"
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信どうもありがとうございました。

 ただ、HOUR関数では読み取ってもらえず、”#VALUE!”との結果が出されてしまうようです。

 何か対策がおありでしょうか。。。

お礼日時:2022/06/15 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!