重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

課題で「コロナ禍の大学における遠隔授業実施の是非」という400字程度の小論文を出されたのですが何書けばいいか分かりません。ヒントを教えてください。

A 回答 (2件)

オンライン授業なんてのはコロナ禍以前にも、進学塾などでやっていましたよね。


それと大学のオンライン講義を比べて、メリットがあれば是、デメリットがあれば非ですね。
    • good
    • 0

遠隔と実際の授業とで何が違うのか、そこにはどんな差があるのかを書いてみてください。



例)通信の安定具合によって同じ授業受けているはずの生徒たちでも、受けている授業に差が生じる可能性がある。一旦通信途切れてしまった生徒は再起動してる間に授業が進んで聞き逃してしまうことも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!