
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
実験などがある理系はともかく、文系はわりとそうです。
高校と違い、自分の意志でお金払って入学するのが大学です。
大学側は授業を提供すれば契約の義務を果たしているという考え方です。
小中高の先生のように、「なんとしても生徒に学力をつけさせよう」と、生徒に対しての責任感は薄いです。
つまり大学では学生は大人なので、自分の意志で自分の行動は決めろ、ということです。
大人だから、自分でお金出して買った本を読むか読まないかは本人の自由、ということです。
他の人に迷惑かけないように別の本を読んでいようと、資格勉強していようとすべては自分の責任で行えばいいことです。
おしゃべりやマンガ読んで笑うとか寝ていびきかくのは迷惑なのでやめてください。
出席取ったら、「御用がお済みの方はどうぞご退席ください」と授業ウケる気がない学生を追い出してしまう教授もいました。
マジメに勉強する気がない学生が知識を習得できようとできまいと、教授は関心がないのです。
No.1
- 回答日時:
教授が妨害している、不真面目、他の生徒に悪影響があると判断すれば退室させ欠席扱いや評価点を悪くする事が出来ます。
迷惑を掛けているかどうかは本人ではなく教授や他の生徒が判断するのでダメであれば終わりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「をなしにさせていただきます...
-
学校の授業で企業のCMを使う...
-
山形大学 人文社会科学部 総合...
-
職業訓練校…苦情を言ってもいい...
-
学力差が激しいクラスの数学の...
-
大学2年です。 今日試験があり...
-
昇降口とは?
-
職場の女性にムラムラしてしま...
-
仲のいい先生と生徒は卒業後も...
-
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 ...
-
学校の先生との関係ってどこか...
-
学校のトイレでオナニーしたこ...
-
食品工場に勤めています。 トイ...
-
母校という言葉(幼稚園)
-
今日、会社でトイレに入って居...
-
読書感想文て毎年同じ物出して...
-
女子トイレでは、屁やブリブリ...
-
高校教師が生徒に対して・・・←...
-
高校生です。 今日学校で、みん...
-
学校で先生や他の保護者の噂に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「をなしにさせていただきます...
-
職業訓練校…苦情を言ってもいい...
-
学校の授業で企業のCMを使う...
-
職業訓練の授業についていけない。
-
色々な五七五
-
日仏学院とアテネフランセどち...
-
連体修飾節文における「が」と...
-
大学2年です。大学の授業って単...
-
Youtubeの動画をダウンロードし...
-
山形大学 人文社会科学部 総合...
-
明光義塾の新人研修について質...
-
サピックスさんでアルバイト
-
バイブレーションに周りの人は...
-
この人が寝るのはお前!人の基...
-
教師ってそんなに怒鳴るものな...
-
なんで英語の授業の最初って急...
-
教師が授業中に生徒をトイレに...
-
塾、学校、研修問わず、授業が...
-
楽しい話ができる先生になりたい
-
大学2年です。 今日試験があり...
おすすめ情報