dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、高校生です。最近、私たちの担任が授業中、いきなり怒鳴りました。ものを、2.5メートルぐらい離れたゴミ箱へ投げて入れたという些細なことです。そして、なぜかその後、廊下に出て、西側のクラスの教室→東側の教室の順に「見せもんじゃねぇんだぞ」と怒鳴りこみに行きました。意味不明な行動です。なぜなら、それらのクラスは、何もしていないからです。そして、私たちのいる教室へ戻ってきて、何もなかったような顔で授業を再開して20秒後、また怒鳴り始めました。原因ははっきりしていませんが、おそらく、(ある人が)笑いを止められなかったことを怒鳴ったのだと思われます。その後、「もう我慢できない!」と言って教室を走って出て行ってしまいました。教室にいたほとんどの人は、当時、何が起きたのかさっぱりわからない状況で、非常に心臓に負担がかかりました。(いきなり怒鳴られたので)教師ってそんなことで怒鳴るものなのでしょうか?また、その教師は、パニック障害だという説も昔からあるようで、何かの病気の可能性もあるのであれば、教えてください。

A 回答 (3件)

先生自身が精神的な問題を抱えていたのかもしれないし、先輩たちの行動が原因かもしれないです。


でも、あなたたちにも原因の一端はあるんじゃないでしょうか?今回のこと以外にも、非常識な振る舞いはなかったですか?あなた方だけの常識ではなく、世間一般からみて、非常識な行動が本当になかったですか?少なくとも、授業中にゴミを投げるという行為が引き金になっているわけですから、落ち度が全くないとはいえないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや・・・正直に申し上げますと、私たちのクラス内では今回以外の非常識なふるまいをしたことがありません。本当です。というよりも、私たちのクラスに、そういう非常識なふるまいについて先生が注意をしたことは一度もありません。他のクラスの中でも穏やかなクラスですから。

授業中にゴミを投げ入れるという行為をしたのも初めてです。それも、一人です。こういった行為をしているのだから、このクラスはきっとだめなクラスだとイメージされているのかもしれませんが、本当に普段は落ち着いたクラスなのです。

<補足>先生は帰りのホームルームの時、何もなかったように笑っていました。その時、全く事件の話には触れませんでした。

お礼日時:2008/09/25 06:24

今までにつもりにつもったものがあって、ついにキレたのだと思います。


授業中に遠くのゴミ箱にゴミを投げ入れるようなクラスなら、もっとひどいことも平気でやっていただろうし、そのクラスだけでなく、ほかもひどいでしょう。
そういう学校では、教師は普通、あきらめて、怒鳴ることもしません。
何が起きたのかわからない、といっている人が、実はふだんとてもひどいことをしていて、人に迷惑をかけていて、でも、全然気がつかないで、突然、相手が怒ったので、びっくり、てなことは、学校に限らず、世の中にはいくらもあります。
    • good
    • 0

先生の健康状態を害した理由は生徒(質問者さんのクラス限定ではなくて、過去に遡ってずべての)の常識の無さなのではないでしょうか?



現在では「病気だから変な行動をする」ので”アララ…”と言うことなのかも知れませんが、そういう風にしちゃった最近の子供達って「変」ですよ?


>ものを、2.5メートルぐらい離れたゴミ箱へ投げて入れたという些細なことです

普通の家庭では「些細なこと」じゃないですよ…
「立って近くへ行って入れる」のが普通のことです。
授業中なら授業が終わるまで手元においておくのが普通かと(私の周りでは)思っていましたが、違うのかな?

だれだって、病気じゃなくてもちょっと注意してもきかないバカ相手なら怒鳴りたくなりますよ
その日だけじゃなくてずっと何か問題があって 爆発しちゃったんでしょうね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、ゴミ箱に投げ入れたのは些細なことではないかもしれません。しかし、なぜ廊下に出て他のクラスに怒鳴り込んでいったのかがよくわからないのです。
そして、私はまだ最近入学したばかりの1年生です。ほかの学年でいろいろあったという話もあったらしいので、きっと私たちが先生に悩みをため込んだのではないと思います。

お礼日時:2008/09/24 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!