プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学生の時、夏休み明けに金髪に染めて学校に来た子がいて、本人曰く「お母さんに染められた」との事で、先生は見て見ぬ振り(?)で何も言っていませんでした。
ちなみに公立の小学校です。
小学生の髪を染める親も悪いですよね?

他地区の小学生は髪を染めると、こっぴどく叱られると聞きました。
学校によりますか?

ちなみに公立の中学校は全部駄目で、小学校は良くて中学校は駄目なのが分かりません。
その子は中学生になる前に髪を黒に戻しましたが。

A 回答 (4件)

地域によって違い有るかも知れませんが


中学や高校なら校則って感じで明記されていますけど
うちの方では小学校には校則という明文化されているものはありません

明文化しなくても常識で判断できたのです

今小学校では規則が無いんだから何しても良いだろうという動きが起きています
髪染めやお化粧、ドレスのような衣類まで・・・・
明文化されていないので完全に教師任せになってしまいます

経験のある教員ならそういう非常識な親に対する方策も考えられるかも知れませんが、経験値の少ない教員が一人で立ち向かうのは無理でしょう

これまで通用した暗黙のルールや常識が通用しない世の中になりつつあります

個人的には髪染めに関しては判断に迷います
子供のうちからそんなことしなくても・・という気持ちもありますし
一方で体質で髪色が必ずしも黒とは言えない子もいるし、グローバルな社会ですから親が黒髪出ない場合も珍しくないので子供の髪色も一色とは限りません
黒髪でないことで異質な子という扱いをされるくらいなら「肌の色も髪の色も人それぞれ」という意識を子供の頃から持つことも必要かも知れない
とも考えます
この場合、生まれながらのもので有って親のエゴで色染めるのとは次元が異なりますけどね

でも髪色は黒じゃないと駄目という固定観念だけで話を進めるのもやはり違うかなと

生まれながらの髪色と(親の好みである)おしゃれとの区別をどうつけるか?
そこは現場に任せっきりは負担が大きいだろうと思います
そうすると気持ち的にはスッキリしませんが、髪色に関して細かい規制は現実的に難しいかなと・・・・
    • good
    • 2

中学では「校則」で「紙染め禁止」をしている学校は多いかと。

そして、小学校で「校則」がある学校は少ないかと。

教員の価値観だけで、闇雲に叱ることはできませんので、あなたの学校の教師が普通です。他地区のは、校長が「指導しろ」と言ったのでは?

小学校で服装頭髪に関しては「親の意向」が重きを置かれます。学校側は親に「意向」を確かめますが、親が「うちはそれでいい」となれば、虐待に当たると思える事案以外はスルーかと。虐待と思えば、児童相談所に通報するだけです。
    • good
    • 0

色々な学校の生徒さんに聞く分には、学校によりけりですね。

    • good
    • 0

ダイバーシティですからね。


もう数年もすれば、それくらい当たり前な世の中になっているかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A