
学校の校舎の出入り口のことを、昇降口という言い方がありますよね。
わたしが子供の頃の地域・年代では、昇降口という言葉は見聞きしたことが無かったので、なぜ昇降口というのか、また、何を昇降口というのかわかりません。
単に入り口または出入り口といわずに、わざわざ昇降口と言うからには何らかの意味があるわけですよね?
昇降というと階段などをイメージするのですが、出入り口は大抵、2階3階への階段の所にあるので、そこから来ているのでしょうか?つまり、階段がそばにない出入り口は昇降口と言わない?
あるいは、校舎の床と校庭の間に段差があると思うので、そこの段差を上り下りすることを指して昇降口という?つまり2階への階段とは関係ない?・・・・・これが正しそうな気がしますが。
あと、校舎以外の建物の出入り口を昇降口と言うことはあるのでしょうか?わたしは「会社の昇降口」とか「駅の昇降口」とか「我が家の昇降口」とか目にしたことが無いです。
言わないとするとなぜ校舎だけ昇降口というのでしょうか?(これが最大の疑問)
「昇降口 語源」で検索すると、船舶用語の転用という説が引っかかりましたが、なぜ転用されたのかの説明がないです。船と校舎の(他の建物にない)類似点がわかりません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よく聞かれました。
軍隊や昔の官舎・校舎の構造からこの名前になったのです。
多くの場合,集団異動に都合良く,出入り口と階段が直結していたのです。
そこで,エレベータでも無いのですが,出入り口を『昇降口』と呼んで,『玄関口』と区別していたのです。来賓や高級職員・先生は豪華な『玄関口』で出入りし,生徒や一般住民は『昇降口』=(通用口)から出入りしたのです。
(校舎などの出入り口で、上履き靴と外履き靴を履き替える為に靴箱=下駄箱を置いてあるので昇降口)
一般住民と来賓などのお役人の入り口を分けて,ゴマスリでしょうか?
勤務経験から,そう感じました。つまり,私見です。
受付は,玄関口にありますが,行事の日に,一般人=保護者は玄関口を通過することはタブーです。
一般人向けの別の受付机や案内所が昇降口付近に設置されます。
学校だけでなく、軍隊の建物も昇降口と呼んでいたのですか。今の自衛隊の建物もそうなんですかね?
私の通っていた小学校も中学校も高校も、「玄関口」と「昇降口」という区別は無かったです。普段使ってはいけない出入り口というのがあるなど聞いたことが無い。なんだそりゃ戦前かよという感じ。
昔からある学校はそうなのか?でも中学は戦前からの市で一番古い学校だけど。地方によるんですかね。
No.3
- 回答日時:
考え出すと,たしかに不思議なことばですね 笑。
「全校児童・生徒の下駄箱が並んでいて,下履き(通学靴)と上履き(バレエシューズみたいなもの)を履き替えるための広い入り口」を指す学校用語でしょう。階段との関係を述べられていますが,むしろ履き物の上・下から「昇降」というイメージになるんじゃないかと,個人的には思います。建物の中に入るときに上履きに履き替えるのは学校以外にはほとんどないはずで,PTAのときには「スリッパ持参」に気をつけなきゃいけませんね。
なお,乗り物でも「昇降口」を使うことはあります。とくにバスの出入口は,昇降口としかいわないと思います。これは,ステップを登るからじゃないかと思います(最近のバリアフリーでなければ)。列車ではプラットホームと列車の床がおなじ高さのためか,「昇降口」といういいかたは聞いたことがありません。「ドア」というと思います。飛行機は「搭乗口」ですが,降りるときのことは言及していませんね。降りることは,日本航空のサイトで調べたら「降機」というようです。
ありがとうございます。
靴箱がある場所で上靴と通学靴を履き替える場所が昇降口ですか?出入り口のことではなくて??
うーん、私が目にしたのは全部出入り口のことを昇降口と書いてありました。
建物の出入り口と、靴箱が別の場所にある場合、出入り口ではなくて、靴箱の場所が昇降口ですか?
あと、バスの出入り口を昇降口という地域もあるんですね。知りませんでした。乗降口だと思ってました。
No.1
- 回答日時:
数十年前の事だが、通っていた小学校の生徒用出入り口は昇降口と呼ばれていた
お客さんや教職員の出入り口は玄関と
確かに生徒用の昇降口には、生徒用の下駄箱がずらっと並び更に上階への階段があった
階段で上り下りするから昇降口なのだろう
当時は、何故昇降口なのか?など全く考えもしなかったけど
中学校の事を思い出してみるが・・・・
何となく昇降口とは呼んでなかったような記憶がある
中学校の校舎は、玄関ホールと階段とは一体になってなかった
過去、昇降口という言葉を用いたのは小学校のみかな・・・
恐らくは校舎特有の言い回しで、且つ玄関的機能と階段とが一体となった構造の場合に使われるのでなかろうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
4
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
5
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
6
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
7
修学旅行や文化祭の行われる時期について
高校
-
8
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
9
学校の施設について
その他(学校・勉強)
-
10
「眉を下げる」の意味
日本語
-
11
学校の音楽室、何階にありましたか?
【※閲覧専用】アンケート
-
12
「半日」って何時間?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
物・場所の名前を調べる方法ってありますか?
FC2ブログ
-
14
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
16
馬車で、人が乗る部分の名前は何ていうんですか?
歴史学
-
17
jwcadの印刷
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
19
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
20
玄関の外と内の呼び方
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
わかる方いたら教えて頂きたい...
-
5
二者面談で少し辛いことを話す...
-
6
先生もやっぱりルックスで生徒...
-
7
今回のテスト 社会88点 数学10...
-
8
嫌われた実習生
-
9
中学校への怪我の連絡について
-
10
先生達は普段全然泣かない生徒...
-
11
先生に申し訳ないな……先生も疲...
-
12
昇降口とは?
-
13
先生から見て迷惑な生徒とはど...
-
14
生徒になめられており、よくか...
-
15
先生はこの生徒「私、俺」のこ...
-
16
先生は生徒のことを覚えてるか
-
17
学校で先生や他の保護者の噂に...
-
18
塾講師しています。生徒にイン...
-
19
学校の先生はお気に入りの生徒...
-
20
学校の先生が好きな生徒にとる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter