dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こういう彼氏は大切にした方がいいのでしょうか。

・今まで相手に直してほしいと思ったことがほとんどないし、私も言われたことがない(細かいことを気にしない)
・私の全部が可愛いらしく、大事にしたくなるらしい。ベタ惚れしてくれている
・ここが嫌だと伝えると、いつもすぐ電話をかけてきてごめんねと謝ってくれる、すぐには難しいかもだけどと変わる努力をしてくれる(性格的な部分はやはりすぐに変わらないですが、直せるところはすぐ直っています)
・基本怒らない(しかし口調が強く怒ってるように聞こえる時がある)

など、心が広いと感じます。
私は完璧主義で細かいことが気になる性格なのもあり、彼の嫌なところばかりが目についてしまう方ですが、過去に付き合った人でもあまり嫌なこともなく2年以上付き合った人もいましたし、いつもこんなに気になってるわけではありません。
何度か別れようと思いましたが、謝られると許せてしまうこと、彼なりに努力してくれていることは分かっているので中々別れられません。

でも別れを何度も考えるくらい違和感を感じた相手と結婚はしない方がいいと思うのです。。

でも違和感を感じてそれを伝えて謝ってくれることで許せてるのなら、それでもいいのかなと思ったりもします。

付き合って3ヶ月、お互い25歳なのですが、もう少し付き合ってみた方がいいでしょうか。

A 回答 (6件)

完璧主義で細かいことが気になる性格


めんどくさい女ですね
    • good
    • 0

3ヶ月は付き合ったって言わないですよ良いところも悪いところも言葉を作って口にしているだけです


付き合う前から幸せな時間だけを過ごせる相手かどうかを見極めて判断するのは都合良すぎです
    • good
    • 0

>もう少し付き合ってみた方がいいでしょうか。


無意味だと思います。

交際や結婚というような対等な関係でなく、あなたが単なる腫れ物にすぎないこと、遅かれ早かれ彼は気づくと思います。

また、あなたのいう「大切にする」とはどういうものでしょうか?
「大切にしたほうが良いか?」と人に問うということは、あなたはそれで人を大切にするかどうかを考えるのでしょうか?

なにより、あなた自身が「別れたい」という意思があり、関係継続の意思は希薄なのが明白ですから、続けることに意味はありません。

結果的に彼から別れを告げられたとしてあなたはこう思うのではないでしょうか?「私はこんなにあなたのことを許したりしたのに」と。
    • good
    • 0

で、あなたはどんな努力をされているのですか?



完璧主義というのもあなたにのみ通用することで、実は彼も本当はあなたに対して直してほしい、正してほしいと思っているのかもしれませんよね?まぁそこは彼があなたに惚れているから許せているのかもしれませんし、何かあなたに求めてしまうことであなたを失ってしまうという恐怖心から伝えられないのかもしれません。

別にあなたが別れたいならさっさと別れたら良いと思う。
あなたと彼の関係、過去のお相手もあなたの「完璧」を認められてきたからこれまでの人生が今の思考で叶ってきたのかもしれません。

でも今回の質問の様子から付き合って3ヵ月の間に何故そんなに別れようと思ったのだろう?彼なりにあなたに努めてきたのに何故あなたは別れたいと思うのだろう?と思えてしまいました。

相手を許せないのは余裕の無さなんじゃないかな?相手を蔑むことであなたの完璧ってのを保とうとしてるだけなんじゃないかな?

そもそも正そうと努力する人間が完璧じゃないと蔑むことこそあなたが完璧じゃない証拠じゃない?そこはあなた自身が正そうとしないんだ?

完璧ってそんなに重要なのかな?
許せたらもっと気楽に愛せるのにね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

別れたいと思った理由は、
・話し方がきつい(他の人からも言われるようです)
・言葉遣いが悪い
・お金大好きでケチなところがある
・tiktokで自撮りを載せてる子や遊んでる女の子を「バカな女」などと言う(気持ちはわかるけどバカという言葉は好きじゃない)
が主な理由です。

言葉遣いなど、自分が気を付けている部分だからこそ、目についてしまうのです…。

お礼日時:2022/07/05 08:38

元々他人ですからね違和感が無い方がおかしいし、自分の事を棚に置いて相手にだけ要求するのはどうかと思います 心が広いのか、言いたい事

を我慢してあなたに合わせてるのか疑問です 何度も繰り返し別れを考えてると本当に大切な人を失う事もありますよ
    • good
    • 0

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
相手が結婚してないのであれば、告白するのは構わないと思いますよ。
でもいつまでも気にしても仕方が無いのではないでしょうか。前を向きましょう。
あなたの幸せを祈っています。

『恋が生まれるにはほんの少しの希望があれば十分です。 - スタンダール』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!