
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>となりのトトロの「さんぽ」のイントロ
こちらの動画でコードが G で、和音を弾いたあとの
0:06、コードが F のところから4小節の部分の
ことでしょうか。
楽譜の位置でいうと、2段目の2小節目です。
まずメロディーはおなじように聞こえるかもしれませんが、
実際にはおなじではなく、似て非なるものです。
最初の2小節
半音になっている個所が何音目か、これがちがいます。
最初のフレーズは
ラ、ソ、ファ、ミ、レ、ラ 3音目と4音目
つぎが
ソ、ファ、ミ、レ、ド、ソ 2音目と3音目
ファ、ファ、ミ、レ……
楽譜を見てもわかるように
音階は変わっていません。
移調をしていたら、
楽譜にシャープやフラットが付きます。
単に下降メロディーで
最終音が上の最初に弾いた音にもどる、
という似たフレーズを2回、
そのあとも似たようなフレーズ
どれも下降する形でくり返しているだけです。
このような形のものに
決まった名称はないと思います。
半音部分はこちらの鍵盤でご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=RwVixn-10wg
この回答へのお礼
お礼日時:2022/07/18 18:04
おお! 素晴らしいです!
とても分かり易くご説明くださってありがとうございます!
イントロではなく2小節目でしたか、スミマセン;
「下降メロディー」という立派な名称があったのですね!
それが知りたかったです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽の質問です。 Queenの曲な...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
Dancing Queenは、いわゆるJ-Po...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
ベース キー変更について
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
【EXCEL-VBA】PDFファイルを開...
-
ハイコードとローコードの違い
-
サーカスとか劇場・カーニバルっ...
-
「シ(B)」という音について
-
ピアノの・・・・
-
ピアノのコードを音に変換する...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
Jeff Beck「Red Boots」のコー...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
輸入盤CDの見分け方
-
D7alt
-
実行時エラー3251対応処理方法
-
このアルペジオみたいなやつは...
-
アボイドノート Amのドから短...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
go!go!maniacの歌のキーを教え...
-
「中央フリーウェイ」の転調
-
音楽用語の質問です。 ソナタ形...
-
音楽の質問です。 Queenの曲な...
-
ヴァイオリンでの転調について
-
転調させずにピッチ変更する方法
-
気持ちいい転調とは?(転調は...
-
同じメロディーを音階を変えな...
-
菅田将暉さんのさよならエレジ...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
Dancing Queenは、いわゆるJ-Po...
-
ベース キー変更について
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
CODE関数から他の文字コードの...
-
だいたいのスーパーでは天ぷら...
-
国際興業観光バスのカラーリン...
おすすめ情報
となりのトトロの「さんぽ」のイントロがまさにこれです。