dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

流さないトリートメントって
髪の毛洗わない日もつけたほうが
いいですか

A 回答 (1件)

第二次成長期から男性ならば60歳くらいまで、女声ならば30歳くらいまでの間は、皮脂分泌量の関係で1日1回シャンプー剤を使うのが望ましいです。

それ以外の方は、シャンプー剤の使用頻度は2日に1回として、シャンプー剤を使わない日は、38〜40℃のシャワーで髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を優しくすすぎ洗いするのが望ましいです。
 
なお、整髪剤や洗い流さないトリートメント剤を使った場合は、つけてから約8時間後くらいから、少しずつベタつきだして髪の毛が汚れやすくなります。
それを考えますと、整髪剤はもちろんの事、洗い流さないトリートメント剤もお出掛け前に使うのがベストかもしれません。そして、帰宅後、もしくは、つけてから8時間後のどちらか遅い方で、シャンプー剤を使って、洗い流すのが望ましいでしょう。
 
と言う事で、まず、髪の毛では無く、洗うのは頭皮と言うか頭。すすぎ洗いも頭を中心に。髪の毛はそのついでに洗えます。
そして、頭皮などに洗浄成分を残らない様に!
 
整髪剤や洗い流さないトリートメント剤をつけたら、その日はシャンプー剤を使うのが望ましいのですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!