
東北復興支援で宮城県観光してきました。
概要を書くので、
そこに行ったのならここも行けばよかったのに、とか、次回行くならここがオススメとかダメ出しとか色々お願いいたします。
1日目:白石市にお昼に入って、ラーメン『すすきの一番』で『辛味噌ラーメン』。ご主人は矢沢永吉さんの大ファンで北海道で修行なさったのでいわゆる『仙台辛味噌ラーメン』とは違うのかもしれませんが、私はとても旨いと思いました。一緒に頼んだ餃子もすごく旨かったです。
その後、蔵王キツネ村見学後にお土産コーナーにて白石温麺などを購入。→蔵王酪農センターでアイスクリームとコーヒーで一服してから牧場見学して、この後チーズを数種類公認会計士。→国営みちのく杜の湖畔公園散策。→楽天生命パーク見学。→仙台駅前ホテル、夕食はS-PALにある利久の松島で海鮮と牛タン。
二日目:ホテルで朝食後うみの杜水族館を午前中見学してからお昼ごはんを塩竈まぐろ直売・食堂、そこから『あ・ら・伊達な道の駅』でロイズチョコレートなどを購入してから感覚ミュージアム。
その後仙台市に戻って『司』で夕食をたべて帰りました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
青葉城跡の見学や瑞鳳殿。
大崎八幡宮なとわ伊達政宗関係の見学が抜け落ちています。仙台の歴史に触れてないのが残念です。仙台港や塩竃方面に行かれているので東日本大震災の爪痕にも触れて頂けたら良かったかと思います。
食事を楽しまれているので「地酒(日本酒、ワイン、ニッカウイスキー)」や「ビール(キリンビール工場)」も楽しんで欲しかったなぁ。
No.4
- 回答日時:
折角、東北復興支援で旅行されたのに、大津波で被害にあった気仙沼・南三陸・石巻・女川などの海岸線の復興状況は見なかった様ですね。
食事やお土産買い・宿泊も支援にはなりますが、次回行かれた時は津波の高さ・被害地域など実感し、復興状況を見るのも支援になると思います。No.2
- 回答日時:
石巻の石ノ森萬画館は? いしのまきマンガロードは? サン・ファン・バウティスタパークは?
塩釜の日本一の寿司は食べた?
日本三景の松島は行った?
連続テレビ小説「おかえりモネ」の舞台・気仙沼は?
復興支援目的で行ったのなら、気仙沼、南三陸町、女川町、石巻、松島町などの復興記念公園や震災遺構は行ったんだよね?
No.1
- 回答日時:
>ダメ出しとか
自分が行きたいから、行ってるだけなのに、
>東北復興支援で
なんて1行目から、いい人アピール?
私いいことしてますアピール?は
みっともないからやめたほうがいい。
この質問するにあたって、
復興支援かどうかは、何ら関係ないこと。
言わなくてもいいことを自慢げに
一言目から言うのは、無意識に
実はそれを最も言いたいことだという気持ちの表れ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蔵王温泉のNTT保養所は今どうな...
-
蔵王温泉は山形のことで、蔵王...
-
横浜から銀山温泉への1泊旅行で...
-
蔵王温泉街での美味しい食事処...
-
蔵王の樹氷見学やその他いろい...
-
山形市内で山形牛or米沢牛の美...
-
8月に仙台空港起点で二泊三日
-
山形・蔵王のおすすめ土産って?
-
蔵王、裏磐梯、会津の気温
-
山形蔵王の樹氷見学
-
蔵王から銀山温泉
-
年末年始に蔵王の樹氷を見に行...
-
上山の足湯って、深夜は入れな...
-
夏の蔵王、宮城と山形どっちが...
-
蔵王ロープウェイには場所の違...
-
地域の結び付きについて
-
車で秋田から新潟までどれ位で...
-
大石田駅で駅弁は?
-
山形の「だし」関西で売ってま...
-
雪割納豆はどこで買える?
おすすめ情報