
彼女が自己主張しなくて困ってます。
僕から告白して付き合いました。彼女もずっと僕のこと好きだったみたいです。付き合って1ヶ月が経つのですが、「どっちでも良いよ」「なんでもいいよ」という言葉が多く、デート場所もほぼ僕が考えてます。
彼女から意見が出る時も、自分が行きたいとこではなく何となく僕の顔色を伺って決めてる感じがあります。
僕が先輩で彼女は後輩だからか、まだ先輩なのが残ってて、気を使ってるんですかね。
まだ彼女へそういう話をしたことがないのですが、正直性格の問題な気もするので今更言っても治しようがないんじゃないかと思っちゃいます。
今すぐ振っちゃった方がいいですかね。それとも、ある程度はなしあった方がいいですか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
主張が出来ない人のほとんどは、相手から嫌われたくないからです。
決して自分を持ってない訳でもなく、何でも良い訳じゃなく、実際は家族にはちゃんと主張は出来てると思います。
それと付き合い方がよく分からずに、どの様に進行をして良いのか戸惑ってるのもあると思います。
でももしかしたら嫌われたくない気持ちのが強くて、ずっと主張は出来ない性格な子の場合もあります。
いずれにしてもあなたが手取り足取り手をかけて、少しずつあなたに慣れさせていくしかないのは確実です。
一応彼女には思ってる事ははっきりと言ってくれた方が自分は嬉しいし、主張はして欲しいと伝えておくのも手です。
後は選択肢を彼女に与える形で、2択くらいあなたが候補をあげるのも手です。
ただしそこまであなたが気を使わなきゃとはなるので、性格的に合わないと言えばそうとも言えます。
なんでも勝手に自分で決めてしまう彼いるじゃないですか。
今日はここに行くぞ!これ食べるからな!
みたいな俺様系の人に彼女は合いますよね。
あなたの器量次第でしょうね。
No.6
- 回答日時:
もともと先輩でも、付き合えば二人で考えていきたいですよね。
どっちでもいい、何でもいいって、単にその時その時で無関心なような気がします。たぶんあなたの方に主導権があることが多いから、気を遣ってるだけのような感じもしますね。いっしょにいて楽しくないんですか。その辺が問題なのかも。No.5
- 回答日時:
私も彼女さんと同じタイプで、なかなか自分からこれしたい!これ食べたい!が言えません…
私が選んだところで、相手はこっちの方が良かったのになあって思っていたとしたら、、とか考えてしまって。
それなら相手がこれがいい!って方にして、楽しそう、嬉しそうな相手の顔を見ていたいって思ってしまいます。
どうしたらこれしたい!とハッキリ言えるのか、自分でもよく分かりません。慣れとかもあるのでしょうか…。
でも、ハッキリこれしたい、を言わないのは興味無いなんてことではなく、むしろ相手のことがすきで喜んで欲しいから相手の顔色を伺ったりしてしまうのだと思います。
No.4
- 回答日時:
遠慮しがちなお年頃なのでしょう。
長くお付き合いなさるつもりならば、ご質問を変えて見るのはいかがでしょうか。
何食べたい?
では無くて、
この店かこの店ならどっちが良い?
中華か洋食ならどっちの気分?
魚と肉ならどっち食べたい?
デートどこ行く?
では無くて
次回は〇〇ちゃんが、デートコース考えてみてね。関東のテーマパークが良いな。等。
これでも、
どっちでも良い。
との返答であれば、真面目に話し合うのがよろしいかと存じます。
No.3
- 回答日時:
貴方は、彼女のことが好きだったから、告白したんじゃないんですか?
付き合ってみたら思ってたのと違って、面倒くさくなったから、もう振りたくなった、ってこと?
先輩後輩の間柄だった期間、彼女の何を見て好きだと思ったんですかね・・・。
まあ、貴方がもう彼女に対して愛情が無いのなら、振ってあげたらいかがでしょうか。
無駄に貴方に時間をかけるのは、彼女のためになりませんので。
No.2
- 回答日時:
私の意見でしかないですが、
好きだからこそ、何をするでも楽しいし、一緒にいれれば幸せっていう彼女さんの気持ちから、本気でそう言う発言に繋がっているのではないですか?
または、単に彼女さんが気を遣ってるだけと言う可能性もあると思います。例えばあなたのことが好きで、嫌われたくないから自分の意見を言えない。合わせていた方が安全という考え方になってしまってるとかです。
そうやって、気を遣われたり、意見を言ってくれないことに呆れて、別れたいと感じてしまうのなら、まず話し合いが必要だと思います。
せっかくお互いが好きなのに、別れるのは、もっといい関係を気づけそうなのに、勿体ないような気がしてしまいます。
No.1
- 回答日時:
なんで、振るのですか。
あなたが告白したんでしょ。
彼女もあなたのことが好きなんですから、「どっちでも良いよ」「なんでもいいよ」という言葉は、あなたとさえ一緒ならなんでもいいのよという意味で、それでいいじゃないですか。
それと、安心してください。
女は、その内、しっかり自己主張しだしますから。
その時は、もうあなたの意志は通らなくなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分のない彼女
片思い・告白
-
言いたいことが言えない彼女
カップル・彼氏・彼女
-
自己主張しない彼女との付き合い方
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
5
自己主張の激しくてわがままだけど可愛い女性と、 控えめであまり自分の意見を言わない可愛い女性どちらが
その他(恋愛相談)
-
6
本音を伝えられずに爆発してしまった関係
その他(恋愛相談)
-
7
話し合いも歩み寄りもなしに振られました。本当はそれほど好かれていなかったのでしょうか。
失恋・別れ
-
8
お泊まりデートで致さないのはおかしい? 3ヶ月の彼女ともう何度もお泊まりしてますが一度も致したことは
その他(恋愛相談)
-
9
恋人が悩みを話してくれないのですが、どうしたら支えになれるでしょうか。
その他(恋愛相談)
-
10
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼女が受け身でしんどいです。 私は28歳、男です。 最近マッチングアプリで3回会った時に告白してお付
カップル・彼氏・彼女
-
12
彼女が感じやすくて可愛い
その他(恋愛相談)
-
13
彼女から電話誘って欲しくて、1ヶ月くらい誘わずに待ってるのですが全然誘われません。 月1〜2回会う中
その他(恋愛相談)
-
14
男性は一般的に素直な大人しい自己主張しない女性を好むんですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼氏から、「なんで僕のことをずっと好きでいてくれるかわからない」と言われます。 ずっと悩んでいるので
カップル・彼氏・彼女
-
17
もう彼女に疲れました。 彼女にとって私は優先順位が低くて、会いたいや 話したい、愛情表現もしてくれま
カップル・彼氏・彼女
-
18
デート代について。
カップル・彼氏・彼女
-
19
別れた後って。お礼のLINEってしますか? 私は恋人と別れるたび、振っても振られても、悲しくてもせい
恋愛・人間関係トーク
-
20
受け身彼女について
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接客業の女性の方気になる男性...
-
【至急】好きな先輩に花火大会...
-
モテてきた人は、結婚が難しい...
-
男性に「かっこいい」と言われ...
-
好きな人と花火大会「他に誰か...
-
男子です、バイト先の女子の先...
-
『なんでも話せる大好きなお兄...
-
好意がある女性から好意を示さ...
-
男性に質問です。男性が女性に...
-
腕が胸に当たったんですけど……
-
大学1年生と大学4年生の恋愛
-
気になる先輩と最近週1で6時間...
-
好きな人とばったり会ったらす...
-
好きな人のレジに並ぶのは迷惑...
-
ひとつ上の先輩にDMの送り方を...
-
彼氏持ちの自分に好意を持って...
-
処女喪失で好きな人に遊ばれて...
-
仕事中むらむらしてしまい、 先...
-
バイト終わりにご飯に誘いたい!
-
バイト先の人のラインをグルー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏がいるのに先輩の事が忘れ...
-
モテてきた人は、結婚が難しい...
-
【至急】好きな先輩に花火大会...
-
接客業の女性の方気になる男性...
-
好きな人とばったり会ったらす...
-
好意がある女性から好意を示さ...
-
彼氏持ちの自分に好意を持って...
-
女性先輩社員のご飯の誘い方
-
大学1年生と大学4年生の恋愛
-
向こうから食事に誘ってくれた...
-
好きな人と花火大会「他に誰か...
-
ひとつ上の先輩にDMの送り方を...
-
職場の先輩(女性)を好きになっ...
-
彼女が自己主張しなくて困って...
-
新入社員は、少し上の先輩に好...
-
仕事中むらむらしてしまい、 先...
-
男性に「かっこいい」と言われ...
-
処女喪失で好きな人に遊ばれて...
-
好きでもない後輩とご飯食べに...
-
男性に質問です。男性が女性に...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
一応「なんでもいいけど、なんでもいいってダメから○○がいいかな〜」とは言ってくれます。待ち合わせの時間もだいたい僕が決めていますね。「何時がいいとかある?」って聞いても「合わせるよ!」って言われたり。
なんか、自分がない感じしちゃうんですよね。
主導権が自分になってるのは何となく感じます。
でも、気使って欲しくないんですよ。せっかく付き合ってるのに、なんで気使うの?って思います。