重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DVDレコーダーを購入しましたが、テレビで見ることが出来ません。テレビ側には白と黄色のコードの差し込みがあります、レコーダーに付属されていたコードには白、黄色、赤の3色コードでした。ビデオはテレビ側の入力切り替えで対応しています。
初歩的な質問ですがわかりやく教えて下さい。

A 回答 (2件)

DVDレコーダーの音声出力がステレオ(赤・白)です。


テレビの入力が一つしかないのはモノラルだからでしょう。
赤か白どちらか一方をテレビに接続すれば、とりあえず音は出ますが、片側だけになるので聞きにくいときもあります。
URLのようなコードでステレオ→モノラルの変換ができます。電気屋さんに行けばあります。

参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。
解決致しました。

お礼日時:2005/04/07 06:23

モノクロ対応のテレビには白と赤の区別がありません。


黄色は画像、白と赤は左右の音声に対応しています。
とりあえず色を合わせて繋げば画像と音はでるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。
解決致しました。

お礼日時:2005/04/07 06:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!