
DVDやVHSなどのデッキ類のリモコン操作について教えてください。
仕事上いくつかのメーカーのものを複数使用する予定です。
同一メーカーの機材を同じ場所で操作する場合、ひとつのリモコンを操作すると、意図しない側の機材も反応してしまいます。
機種によっては、操作するリモコンを「1」/「2」など登録・設定できるものもあるようですが、その項目が見当たりません。
ざっと考えているのが、リモコン信号を遮断するような素材で取り外しできるプレートなどを作成し受光部を隠す、というものなのですが、どのような素材を使ったら良いかアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
赤外線リモコンの信号は、単純に光を遮断する物を受光部に貼り付ければ、リモコン信号では反応しなくなります。
赤外線は、透明な素材でなければ遮断しますが、鏡のように光を反射する素材なら確実性が高いです。
手頃な素材ではアルミホイルでしょうか。
ありがとうございます。
壊れたデジカメの本体が鏡面仕上げだったので
それを受光部の前に置いてみたら思うように動作しました。
ただこのままだと
信号を遮断しようとデッキの前に置く時に
前面の操作ボタンを誤って押してしまうことがあるので
もう少し自分で手ごろなものを探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
ID DATAのリモコンが壊れてしま...
-
AQUOSにヘッドホン接続しても音...
-
オンキョーのオーディオのリモ...
-
LGというメーカーのTVのリモコ...
-
パナソニック・ピエドラ11のリ...
-
アイ・オー・データ HVTR-BTL ...
-
テレビリモコンのコードが分か...
-
CATVのリモコン設定
-
テレビリモコンについて メーカ...
-
パナソニックTVリモコンの互換性
-
ソニーのインテリジェントリモ...
-
テレビのリモコンが反応しなく...
-
SONYのテレビで録画をしたので...
-
テレビの「汎用リモコン」について
-
テレビデオのリモコンにお茶を...
-
紅白でなぜ紅組が勝ったのか教...
-
PCモニターのリモコン化
-
ディーガDMR-BWT650のフリーズ...
-
TCLのTVのリモコンでオンできな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
テレビの音量がおかしいです。
-
ディーガDMR-BWT650のフリーズ...
-
テレビリモコンについて メーカ...
-
冬になると、リモコンが利きま...
-
パナソニックTVリモコンの互換性
-
パナソニックのこのリモコンで...
-
ID DATAのリモコンが壊れてしま...
-
テレビのリモコンが効効きません。
-
テレビリモコンのボタン修理
-
テレビのリモコン ONにする時だ...
-
リモコンの送信部が2つあるのは...
-
シャープのビデオリモコンで他...
-
テレビのリモコンが使えなくな...
-
テレビリモコンの仕組み
-
ビデオのリモコン、同じメーカ...
-
ONKYO CR-185の時刻設定
-
AQUOSにヘッドホン接続しても音...
-
リモコンの反応を鈍くしたい
-
リモコンの文字が消えるのを防...
おすすめ情報