dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家のテレビはリモコンの反応が良すぎて、うっかり音量ボタン押しつづけようものなら、とんでもない爆音になってしまいます。そこでリモコンの反応を鈍くしたいのですが、どうしたら良いのでしょう?
反応を鈍く出来るキットをご存知の方やアイデアをお持ちの方がいらしたらぜひ教えてください。

A 回答 (4件)

リモコンそのものを別のものに取り替えてしまうのはどうですか?



万能リモコン?みたいなのがあるので見てみてください

参考URL:http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/remote/ind …
    • good
    • 0

ボタンを押しつづけた時の動作は、


内部のプログラムで決まってしまっています。

ボタンが押されたかどうか見に行く
    ↓
押されていたらその信号を送信
    ↓
しばらく待つ(ウエイト動作といいます)
    ↓
また、ボタンが押されたか見に行く

この繰返しなのです。

ですから、ウエイト動作の時間を長くするのが
一番簡単な対策なのですが、それはプログラムの
変更を伴います。

というわけで、対策は無いのですが、
もしも、その押しっぱなしが、本当に「押している」
のでしたら、ボタンに突起を付けたらどうでしょう。
「押している」事を意識しますから、
押しつづける事は少なくなるでしょう。

また、もしも、上に物を置いてしまって
押したようになっているのでしたら、
リモコンの置き場所をきっちりと決めるのが
一番簡単な対策だと思います。
ボタンの両脇に細いゴムを貼り付けて、
上に物が置かれてもボタンを押さないようにする
方法もありますが。
    • good
    • 0

鈍くしたいんですね?



リモコンから電波?を出す部分ありますよね。
そこに、まずはセロハンテープを張ってみてはいかがでしょう。
それでダメなら、2枚張ったり。
あとは、ビニールテープを張ってみたり。


あまり鈍くしすぎると、リモコンとしての意味がなくなってしまいますが
適度にセロハンテープを張ってみれば、ちょうどいいかと。。。
    • good
    • 0

 電池減ってませんか?


 電池を知らべても駄目でしたら、基盤の不良かも知れません。
 一度、電気屋さんで相談しては如何でしょうか?
 我が家は、電池の消耗でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
電池は新品ですので、電池の消耗が原因とは考えにくいです。

お礼日時:2003/08/15 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!