
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外部入力端子は黄色と白の2つだけですか?
でしたら、モノラルチューナーしか積んでいないので副音声を聞くことはできません。
副音声を聞くためにはステレオ放送対応のHI-FIビデオデッキなどを買ってテレビデオに接続し、
その機器内蔵のチューナーで放送を受信して副音声に切り替える必要があります。
DVDレコーダですとコピー防止の信号が働き、音声は正常に出ても映像が正常に映ってくれないことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶ...
-
「DVDプレーヤ」ーと「テレビ」...
-
テレビの映像を消して、音だけ...
-
2つのHDMIから1つのテレビに音...
-
テレビの副音声の英語を聞きた...
-
テレビのリモコンがなくなった...
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
テレビの音量がおかしいです。
-
学校の保護者に向けての文書の...
-
NHK 受信料 についてお尋ねしま...
-
テレビ画面で時計表示を消す方法
-
テレビリモコンについて メーカ...
-
NHK集金人ってどうして21:00過...
-
ディーガDMR-BWT650のフリーズ...
-
ID DATAのリモコンが壊れてしま...
-
セカンドハウスのNHKの受信料に...
-
AQUOSにヘッドホン接続しても音...
-
NHKは受信・非受信世帯をどのよ...
-
テレビ用のリモコンが電池を換...
-
アイ・オー・データ HVTR-BTL ...
おすすめ情報