重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イノベーター認定のご案内!
xx様
おめでとうございます!
あなたはものづくりイノベーターブロンズに認定されました!
ブロンズカードを進呈いたします。
下記リンクより会員ポイントページにアクセスし、カードをご請求下さい。
 https://www.monodukuri.com/....
ものづくりイノベーター認定の特典はこちらをご覧ください。
https://www.monodukuri.com/....

とのメールが来てるのですが、特に心当たりは無いのですが、私の名前を検索したなら心当たりはあるとなります。幾つも特許を持ってますので。

質問者からの補足コメント

  • その常識は知ってるから。
    Webビーコンは知らんかったが。
    ヤフーメールやGメールでそれを検知して無いとしたら、呆れる。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/10 11:27

A 回答 (1件)

心当たりのないメールは、開封してはダメなのですよ。


開封するだけで、発信者に開封通知が送られる事もあります。
それが迷惑メールが増える原因にもなる。
 
https://japan.zdnet.com/glossary/exp/Web%E3%83%9 …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!