アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

釣レディはいないのは何故ですか?需要ないですか?

A 回答 (5件)

女性の名称で、ガールやレデイには敷衍されたイメージがあります・



かつては○○ガールという言葉は印象が悪かったのです。昭和30年代、職業女性のことを和製英語でBG(ビジネスガール)と呼んでいましたが、ビジネスガールというのが英語圏では、売春婦のスラングであることが判明し、NHKなどが放送から追放し、出版界も追随しました。大矢壮一文庫などで検索すると、昭和30年代はBGが頻出します。
https://kaigoshoku.mynavi.jp/contents/kaigonomir …

余談ですが、日産のブルーバードも当初はスノーバードに命名する予定だったのですが、英語のスラングで麻薬中毒者の意味だったことで回避されました。今ならネット一発で分かりますが、当時はそのくらい英語情報に疎かったんですね。

BGに代わって使われるようになったのがOL(オフィスレディ)です。ただ、レディも風俗の業界で○○嬢のいい替えで○○レディも使われるようになり(典型的なのがチャットレディ)、少々手あかがついてきました。

一方、○○ガールというのは使われなくなってから30年以上たっていますから、今更、英語のスラングを思い出す方も少なく、新鮮だったのでしょう。釣りガールなども同様。

釣りレディというと、釣りのイメクラみたい(イメクラも最近はあまりないけど)。
    • good
    • 0

「釣りおばさん」ならたまにいるぞw

    • good
    • 0

女はいつまでも乙女だからさwww。


無理あっても良いの良いの。
    • good
    • 0

ガールもレディも女性はみな釣り女子(ガール)に集約されているから。


ガールではなくレディである明確な線引をアピールできれば需要もあるかもしれないし、バズるかもしれないですね。
    • good
    • 0

年寄ならレディじゃないの?


中年をガールとは言わないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A