
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> あと、コマンドラインを立ち上げ方法ですが、VLC再生アプリを自作してこのアプリにドラッグ&ドロップで再生しています。
そういう事なら、そのアプリの開発環境とかで、
・受け取ったコマンドライン引数
・ファイルのオープンの成功/失敗の結果
・APIとか使ってるなら、その呼び出し結果
とか、しっかりデバッガで確認なりログ出力して、期待した通りに動作しているかどうか確認、エラー時にどこの処理でエラーが発生しているのかを特定とかが真っ当なのでは。
再度の回答ありがとうございます。
どのファイルでも再生できないのではなく、一部のファイルでのみこのような事態になります。
大部分のファイルでは問題なく再生されています。
VLCアプリで受け入れない独特のファイル名があるようです。
No.1
- 回答日時:
最近のWindowsはどうか分かりませんが、昔のだと、ファイルのフルパスが255文字超えるとうまく行かないとかあった。
試しに、ファイルをコピーして短いファイル名に変更して動作確認、浅いフォルダに移動して確認とか。
何だったら、8.3形式の短いファイル名で呼び出しとか。
> コマンドラインで再生すると再生されずにVLCの画面が消えます。
Win+Rの「ファイル名を指定して実行」のダイアログに、
「vlc ~.mp4」
とかって入力?
Win+Rのファイル名を指定して実行で
「cmd」
を実行するなどしてコマンドラインを立ち上げし、コマンドラインに
「vlc ~」
って入力?
VLCの画面が消えるってのは、一度VLCが起動した後、動画が再生されずにVLCが終了、画面が消えるって事?
早速の回答ありがとうございます。
ご指摘の、短いファイル名については問題のファイル名を1文字追加したらコマンドラインから再生されようになりました。
あと、コマンドラインを立ち上げ方法ですが、VLC再生アプリを自作してこのアプリにドラッグ&ドロップで再生しています。
また一度は画面が開いたのを確認できたのですが、そのあとすぐに消えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 動画再生アプリのVLCのコーデックについて 1 2022/07/29 10:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画の再生を軽くしたい。 4 2023/03/14 15:33
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- 音楽・動画 ノートパソコンで動画再生の設定の変更について*長文ですが何卒宜しくお願い致します。 3 2022/10/18 12:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- 国産車 動画ファイルを車内で再生すると音が出ない 2 2023/05/19 15:54
- 画像編集・動画編集・音楽編集 premier Proから書き出したファイルがWindows Media prayer で再生できま 8 2022/12/30 14:13
- Android(アンドロイド) Sumsung製SDXCカードの空き容量があるにも関わらず動画ファイルが転送できない 4 2023/03/02 13:52
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
数秒のaviファイルを100個以上...
-
Win7でgifファイルを再生できな...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
エロ動画再生に最適な動画閲覧...
-
iPhoneで撮った動画をPCで再生...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
動画を連続して自動的に静止画...
-
プレステ2で再生できるDVDは最...
-
PowerDirectorで編集したら音が...
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
.dllファイル編集について
-
なぜ動画ファイルにはEXIFがな...
-
isoファイルが壊れている?
-
moi,modファイルの変換、または...
-
非圧縮AVIの作成方法
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
iPhoneでメールやLINEに添付さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
DVD-RAM → PCへの移動
-
VIDEO_TSファイルを焼いてもDVD...
-
ネットワークがビジー状態
-
mkvファイルの音声トラックの再...
-
cueシートを作ったのですが
-
WMPの再生リストをエクセル...
-
ツクール2000のBGMが再生さ...
-
特定のAVI動画を再生中する...
-
外付けHDDからだと、動画が再生...
-
音楽ファイルのメディア使用権...
-
RealPlayerでFLVファイル (.flv...
-
数秒のaviファイルを100個以上...
-
VLCメディアプレイヤーで
-
動画再生すると画面がカクカク...
-
….wavファイルを….cdaファイル...
-
動画ファイルの再生の時に格子...
-
wmaファイルのプロテクト解除に...
-
オーディオCD挿入時に自動再生...
おすすめ情報
問題のファイル名は
A.ハチャトゥリアン:バレエ音楽「ガイーヌ」レスギンカ A.I.Khachaturian_Gayne.mp4
です。
この名前のギをキにすれば解決しました。
理由を教えてください。
また、「レスギンカ」を「レスギギンカ」にしても再生します。
解決に至る明快な回答は得られないようです、申し訳ありませんが「ベストアンサー」を選ばないで終了させていただきます。