
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
1Kの部屋で使うとしたら、大抵の無線LANブロードバンドルーターが条件に合致すると思います。
まぁ、利用者数の多いメーカーとしてBUFFALOとNECプラットフォームズの2社のどちらかを選んでおけば大丈夫でしょうね。
(どちらのメーカーが良いのかは、人によって好みが分かれるので・・・)
iPhone12以降とかで採用されているWi-Fi 6(IEEE802.11ax)に対応しているモノが良いのでしたら
・価格.com:NECプラットフォームズ Aterm WX1500HP PA-WX1500HP
https://kakaku.com/item/K0001420122/
・価格.com:BUFFALO AirStation WSR-1800AX4S/DBK [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0001350621/
Wi-Fi 5(IEEE802.11ac)まで対応していれば十分だというのでしたら
・価格.com:NECプラットフォームズ Aterm WG2600HP4 PA-WG2600HP4
https://kakaku.com/item/K0001296636/
・価格.com:NECプラットフォームズ Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4
https://kakaku.com/item/K0001296637/
とかどうでしょう?
(BUFFALOは現行製品をWi-Fi 6対応させているのでWi-Fi 5までというのがラインナップに入っていないだけですが)
No.5
- 回答日時:
他の回答にもありますが、NECのAtermシリーズは安定していてオススメです。
一人暮らしでしたらこの辺りオススメです。
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4550161189589/
充分に電波は行き渡り、速度面でも快適に使えます。
1万円以内で最大限良いのを選ぶならこちらが良いかなと思います。
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4550161442899/
Wi-Fi6に対応していますので、最新のスマホやiPhoneでもフルに速度を発揮できます。
参考になれば
No.4
- 回答日時:
具体的な間取りや広さがわかりませんが、ワンルームならどんな物でも「Wi-Fiの電波が届かない場所がある」ということにはならないでしょう。
あるとすれば室内での携帯電話の電波が弱い可能性。
これは部屋の窓(ベランダがあるなら掃き出し窓)の側に基地局のアンテナがある携帯電話会社がよいですね。
反対側(キッチンや玄関側)に基地局のアンテナがある携帯電話会社だと室内で携帯電話の電波が弱い可能性があります。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
【楽天市場】バッファロー(BUFFALO) WMR-433W2-BK(ブラック) AirStation 11ac対応 Wi-Fiルーター:ECカレント
https://item.rakuten.co.jp/ec-current/4981254050 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーメール
-
ソフトバンク光 グローバルIPア...
-
OP25Bを対策していないプロバイ...
-
eo光でグローバルIPアドレスの変更
-
送受信メールのサーバ
-
オススメを教えてください 【...
-
TEPCO
-
DNSサーバの数字が勝手に変わっ...
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
フリーWiFiのIPアドレス開示請...
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
@FreeDでなかなか接続できない
-
逆引き出来ないホストとは…?
-
大学のwi-fiに規制がかかってい...
-
PC2台目をネット接続するとき...
-
EXCEL VBAでACCESSに接続時にエ...
-
複数プロバイダ契約 セキュリティ
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
インターネットの契約について
-
引っ越しするとグローバルIPア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーメール
-
ultraVNCの接続ができないのですが
-
ソフトバンク光 グローバルIPア...
-
他人のIPアドレスって調べるこ...
-
eo光でグローバルIPアドレスの変更
-
この2つのIPアドレスは同一...
-
ISPがハッキングされること...
-
Becky!で送受信ができない
-
プロバイダが自分の回線を監視...
-
WiFiつかえるようになり フォー...
-
自宅サーバ禁止プロバイダについて
-
情報の見方を教えてください
-
プロバイダの特定について
-
リモートホストcustomerlink.pw...
-
IPアドレスについて
-
プロバイダを変えると…
-
TEPCO
-
迷惑宣伝行為を繰り返す業者に...
-
メ-ル確認できません
-
本当に切れる?
おすすめ情報