dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼します。

数年前に、仲が良かったけれど 喧嘩をきっかけに全く話さなくなった好きな人がいます。
それから会う度に気まずくて辛かったですが、しばらく時が経ってからDMや授業で少し話したりしました(自分からではなく話さなきゃいけない状況?)。いざ話すとそこまで気まずくなく、お互い笑顔で話せます。

女子とはほぼ話さず、あっさりした対応で控えめな性格です。
こんなことがあっても卒業式に一緒に写真を撮りたいです、、性格や過去を考えて 撮るのはあきらめた方が良いでしょうか( ; ; )

質問者からの補足コメント

  • 卒業式まで時間はありますが その間になにか関係が変化するとは考えられないです、、、今は時間が経ったせいか お互い特別そこまで気にしていなく、優しい人なので断ることは無いと思いますが内心どう思うかですよね(><)

      補足日時:2022/08/27 23:59

A 回答 (5件)

人間の特技✌️忘れる事です☺︎



また笑顔で話せるようになりますから諦めなくていいですよ☺︎
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!!ありがとうございます(T-T)

お礼日時:2022/08/28 00:23

100回ぐらい撮って下さいね(✌️◡笑) 



ありがとうございますing
    • good
    • 1

補足について


変化するとは考えられない
のはなぜですか?
あなたから動けば変化させられるのでは?
させられるかどうか?じゃなくて「させれば良い」です
なぜボーーーーっとただ待ってればどうにかなると考えるのか、不思議でなりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関わりも少なく、全体的に女子を避けているような感じの人なのでどうしても近づきにくく( .. ) でも自分から頑張ってみようと思います!

お礼日時:2022/08/28 00:13

今から卒業式?


じゃあそれまでの間に関係構築しときゃ撮れますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できる限り頑張ってみます!!

お礼日時:2022/08/28 00:10

自身の我儘気儘を通し通す



自身の過ちを反省し諦める

この二択以外、私は分からない・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、、また時間はあるので考えてみます!!

お礼日時:2022/08/28 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!