
ソフトがエラーメッセージも出さず急に終了します。
イベント ビューアーで確認してみたところ、
障害が発生しているアプリケーション名: polyphone.exe、バージョン: 0.0.0.0、タイム スタンプ: 0x62375aa0
障害が発生しているモジュール名: Qt5Core.dll、バージョン: 5.15.2.0、タイム スタンプ: 0x00000000
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x0000000000019ad2
障害が発生しているプロセス ID: 0x32b8
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d8ba1f298485e6
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files\Polyphone\polyphone.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Program Files\Polyphone\Qt5Core.dll
と書かれていました。
アップデート、再インストールは試しましたが駄目でした。
使っていたソフトはPolyphone Soundfont Editor( https://www.polyphone-soundfonts.com/ )です。
OSはWindows 11です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それ、メモリアクセスエラーですね。
ほかのプログラムが使っているメモリにアクセスしようとして、
「あんたが使う場所じゃない」
と怒られている状態。
原因はいくつか考えられます。
1.特定の環境で発生するプログラムのバグ。
2.RAM(メモリ)の故障。
3.Windowsやセキュリティソフトによる制限。
4.レジストリの破損によるアクセス先の迷走。
5.未認可のDLLによる誤動作。
6.ウイルス、マルウェアによるシステムの破損。
など多数考えられます。
そんなわけで、プログラムの開発元に問い合わせしましょう。
あと、Windows Update を全部やってみることを薦めます。
「更新可能」で更新していない項目を全部ってことです。
”軽微な更新” が実は解決策だったりすることもあるんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
デート相手の男性に何らかの障...
-
職場にいる発達障害の人
-
参政党が。
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
精神疾患を持つ友達とどう遊ん...
-
昔の近親婚姻による障害の認識...
-
プライドが高い
-
不動産、修理の請求について・・・
-
鬱や精神メンタル障害について
-
精神科医と話が噛み合わなかっ...
-
付き合ってる人に障害隠すのは...
-
SUMPRODUCTにて特定の文字以外...
-
きょうだい児
-
「下半身麻痺と排泄障害は続き...
-
僕がしつこいことについて
-
ソフトが異常終了します
-
精神障害者は本当につらい!
-
発言小町「誰にも相談できない...
-
スーパーの正社員だからわざわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報