
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
知的障害の意味をどの様に解釈して「知的障害」と言ったのかは分かりません。
もの事を認識し理解する能力に欠陥があると言う意味なのか、欠損が生じているの分かりません。しかし、もの事を理解し分かっていくという心の姿勢と、もの事と自分との関係を関係づける意識に問題があるのか、更に両方に問題があるのかになります。
お書きになっている文書では、もの事と事実を関係付けていく関係意識は正常だと思います。一方のものごとを分かっていくという、この了解意識に問題があると思います。
良好な関係を気づきたいのだがうまく行かない、と言う意識です。つまり、自分の立ち位置でしかもの事を観たり考えたりする傾向が強いので、関係をキチンと結ぼうと思っても違和が発生する。と、言う状況だと思います。知る、分かる、と言う過程に問題の原因があるようです。
No.1
- 回答日時:
早稲田メンタルの先生、名言ですね。
その通りです、真相を一直線に突いています。
あとはあなたがあなたの観点で咀嚼し解釈し取り入れてください。
あなたほどの英俊ならば俊英の意味がようおわかりでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
精神科メンタル
その他(メンタルヘルス)
-
ひきこもり、ってどう見ても「甘え」に見えると思うんですけど、関係者はなんで、違うと言うんでしょうか?
不安障害・適応障害・パニック障害
-
通報されるでしょうか?
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
連投はうざがられますか?
統合失調症
-
5
ネットでの誹謗中傷
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
性とスピリチュアルに嵌るとろくなことがないですか?
その他(メンタルヘルス)
-
7
僕のことを別人と勘違いされている件について
その他(メンタルヘルス)
-
8
外面よく中身が良くない僕が改善するためには
その他(メンタルヘルス)
-
9
発達障害?もしくは精神疾患でしょうか?
その他(メンタルヘルス)
-
10
クーラーの無い家だったら暑くて勉強できないですか?
大学受験
-
11
お付き合いしている彼女が、性交を先延ばしにしようとする。
デート・キス
-
12
顔差別で( ;∀;)(´;ω;`)( ;∀;)
その他(健康・美容・ファッション)
-
13
「人は変えられない」というのは大ぼらじゃないですか?
哲学
-
14
人の死について
その他(メンタルヘルス)
-
15
風呂キャンセル
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
低学歴だけど苦労して頑張ってますみたいな人を見ると、どうしてもモヤモヤしてしまう
学校
-
17
タトゥー
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
生活に必須な…
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
「サ終」とは
日本語
-
20
負けた悔しさと嫌な奴が原因で
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報