アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヤフオクで出品したものが落札されました。ヤフネコ発送ですが、置き配の設定が出品者側にありまして、連絡しても反応がない場合は、やはり置き配すると怒りますよね?

配送先の宅配の方が、決めてもらって良いと思いますが、置き配ボタンが、オンになってあるのは問題ではないですか?

A 回答 (2件)

Amazonの置き配とは違って、


ヤフオクや運送会社で100%補償されているんなら、許可にするべきだけど、そんな補償なんて「ヤフオクの置き配の場合は」無いようです。

だから、置き配で盗難された場合は、落札者の自己責任になるはずなのに、
おそらく、落札者は納得せずに、出品者にキャンセルを求めるケースも多いでしょうから、高確率でトラブルになり、出品者は悪くないのに、損をするでしょう・・・
最低でも、
受け取りが遅くなったり、対応やクレームでストレスになったり、悪い評価も付く・・・

そんなトラブルになる可能性があるのだから、出品者側が毎回「不許可にする」べき!


先手で、置き配の許可を求められた時には、
こちらから先に「落札者の自己責任の同意を求めるべき」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは現実的なリスクとして、あり得ますよね。
ネコは田舎ではずっと前から置いて帰ってくれるケース普通にある。信頼とドライバーの判断でなせる事だと思うのですが、トラブルあったら続かないですよね。
ヤフオクは、設備があるかないか?普段からやってるかどうかだから、落札毎にってのは微妙です。最近、トラブルさえなければ無言やり取りとか多いから、めんどくさいのごめんですよね。

お礼日時:2022/08/29 13:20

置き配を認めているなら、置き配をしてもよいって扱いになる。


相手が置き配を認めているのだから、勝手に置き配にするってことはない

置き配を不可にしているのに、勝手に置き配にする方がトラブルになりますから。
置き配でも場所の指定がないなら、運送会社が勝手に決めてもよいってことでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

置き配の設定がある時は、落札者が置き配を希望しているという事で良いのでしょうか?
とんだ勘違いするところです。
だいたいが返信貰えないことが良くあるのでその辺り決めといてもらわないと、コロナ期は特に曖昧だと困りますね~。

お礼日時:2022/08/28 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!