
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
回答No.1とNo.3にもあるように、Booking.comとはどんな契約になっているのでしょうかね。
それにもよります。現地払いだとそちらと泊り客との取引になるので、キャンセルがあってもそちらが泊り客にキャンセル料の請求をすることになると思いますが。
カード決済だとキャンセル料も引き落とされます。現地払いならそれが出来ないリスクがあります。
No.8
- 回答日時:
お客さんのカード決済ができ、予約はカードが前提ですからキャンセルに関わる違約金がカード会社から支払われますよね
簡単な流れを書いておきます
①客が予約→旅行サイトで受付→加盟するホテル。民宿の端末(POS)に登録
②予約客が来客→民宿の端末で受付確認→チェックアウト→POSでカード決済→カード会社にデータが行き、民宿にカード会社より利用金額分支払い(手数料5%取れれる)
③予約客がキャンセル→端末に登録→キャンセルできない客からキャンセル料を取り、予約したホテル・民宿にキャンセル料金払い込み
No.5
- 回答日時:
月額数千円ですが、安易にpos導入はできます。
https://jpn.nec.com/mobile-pos/index.html
カード決済できるようになるので利益が増えることも見込めますし、
いまそこそこ稼げているなら導入検討してみてください。
サイトですが外資系のなのでそんなもんです。
懇切丁寧なサポートつきの日本サイトではないので、諦めるしかないです。
No.4
- 回答日時:
ん? カードとはクレジットカードですよね? だから、その旅行サイトは、あなたがやってる民宿をクレジットカードで切って案内したかったけど、あなたのところがやってない!だけど、旅行サイトと提携 経営してるから案内したんでしょう?
おそらく
だとしたら、あなた側がクレジットカードに対応するか、それともはじめから、その客を断るかでしょ?
No.3
- 回答日時:
失礼ですが、そのようなリスクを承知の上でBooking.comに登録をしたのではないですか?
> 旅行サイトには何か義務がありますか。
どのような契約になっていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 助けてください... 明日友達と急遽、旅行に行くことになり アゴダでホテルを予約したのですが 友達と 4 2023/06/16 15:54
- オセアニア オーストラリアの観光ビザETA(イータス)について教えてくださいについて教えてください! 1 2023/08/08 08:21
- その他(悩み相談・人生相談) クレジットカード不正利用の被害後の対応 9 2022/07/22 11:55
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- その他(宿泊・観光) (緊急)ホテル事情に詳しい方!! 大変悩んでいます…。 7月2日 7月3日 7月4日と1泊づつあるホ 5 2023/07/04 23:08
- その他(悩み相談・人生相談) クレジットカード利用について誰か解決してください。 3月に読売旅行代金で178560円クレジットで 2 2022/05/10 22:40
- ハッキング・フィッシング詐欺 Airbnb セルフチェックの宿の個人確認について 1 2022/05/08 10:12
- 友達・仲間 昔、友だちと旅行商品の列車に乗る予定で、決済は私がしたのですが、友だちが行けなかったのでキャンセル料 3 2023/08/08 16:19
- その他(宿泊・観光) agodaというサイトで宿泊予約した際、全国旅行支援の割引が適用された価格で支払いをしたのですが、 0 2023/01/18 08:51
- その他(お金・保険・資産運用) ホテルの二重決済による返金がされません 分かりにくいとは思いますが、本当に困ってます ホテルのサイト 3 2023/05/10 21:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が友達と旅行に行くといった...
-
既婚者が友達と旅行に行くのは...
-
旅行丸投げの友人 疲れた
-
旅行中に無言になる友人
-
旅行したい 旅行に行きたい ど...
-
友達と外泊ばかりする妻につい...
-
風邪でデートをドタキャンした...
-
gw国内旅行! 1泊2日におすす...
-
自分自身の為の旅行は、慰安旅...
-
「旅行に行く」と言う表現です...
-
還暦近い父が旅行などに誘うの...
-
主人の叔父の配偶者の葬儀と旅行
-
旅行の予定をあってすでに予約...
-
一度承諾してしまった旅行の断り方
-
JCBカード海外で利用可能か
-
おみくじの旅行→さわぐなの意味...
-
海外旅行に行きます、が友人が...
-
今度女友達と旅行に行きます。...
-
ゴールデンウィークは皆さんど...
-
彼氏の家族と旅行に行く時の費...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が友達と旅行に行くといった...
-
一度承諾してしまった旅行の断り方
-
旅行丸投げの友人 疲れた
-
旅行の予定をあってすでに予約...
-
既婚者が友達と旅行に行くのは...
-
旦那が友達と旅行
-
「旅行に行く」と言う表現です...
-
友達と外泊ばかりする妻につい...
-
風邪でデートをドタキャンした...
-
海外旅行に行きます、が友人が...
-
助けて下さい(:_;)彼女が今週の...
-
今度女友達と旅行に行きます。...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
旅行を取りやめ葬儀に出席すべき?
-
旅行中に無言になる友人
-
こんな私は嫁として最低な人間...
-
予定していた旅行の断り方
-
祖父母が危篤、いつ亡くなるか...
-
妊娠中の妻をおいて長期旅行に...
-
温かい言葉をうまく言える人
おすすめ情報
POSシステムを導入した場合、カード情報に請求ができるという事ですか。それともカード情報だけでキャンセル料を引き落とせるという事ですか。まさかそんなことはないと思いますが。いずれにしてもPOSシステムとは簡単にどのように理解すればいいのですか。キャンセル料に限ってでも分かればと思います。