
格安スマホIIJmio ドコモ回線を短期解約したら docomo ブラックリストになるのでしょうか
manvo だから関係ないのでしょうか
同じような感じで OCN モバイル
ドコモ回線を使用していますが
短期解約はブラックリストになりますか
あくまでもそこの会社だけはブラックリストになるのでしょうか
色々な意見があります
ドコモ短期解約してpovo2.0入れなくなりました
という意見がありましたが本当でしょうか
大手キャリアというか
実はスマホ業者同士がブラックリストを作っている?
________________
IIJmioはドコモ・au・ソフトバンク等に影響しませんが、OCNはNTTグループですので、NTTドコモに影響ゼロで済む保証は無いです。
_____________
短期解約はブラックリストになります。
一回はその会社だけ数回するとほぼ全ての回線でブラックリストになります。
_____________
ドコモ短期解約してpovo2.0入れなくなりました
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そんな輩を排除したり、企業が損しないために、裏で共有しているデータがあるかもしれない。
警察だって、公安がマークしたり、署内で内偵する事だってある訳で、そんな情報は表沙汰にはならず、極秘にされている訳だし、
お店側だって(例えば商店街や、通販会社で)、
・評判の悪い輩を出入り禁止
・万引犯の顔写真を配って、裏で共有している例もある
・未払い者リスト/返品魔/クレーマーを登録
お互いに被害に遭わないよう/損害にならぬよう協力している。
貴方の友人間で、「A君は嘘つきだから、気をつけろ!」と同じレベルです。
だから、他社同士で繋がっていてもおかしくない。
個人情報?
マスコミ「この情報はどこから仕入れた?」
企業「自社努力ですので、答える必要はありません」
それだけです。
個人情報の漏洩事故や販売した事件は多々ありますが、収集側として検挙された例はほぼ皆無です。
No.4
- 回答日時:
IIJとNTTドコモは、全くの別会社。
(IIJは、NTTとの資本関係はあるけどもね。)今って、個人情報とかが五月蠅いから、無闇に他社に情報を提供するとダメなんですよね。
ブラックリストは、基本的にその会社の社内だけのものですから。
ただし、料金未払いの輩については、携帯電話会社として、料金未払いでとんずら中のやつでーすって、リストを共有しているけどもね。
料金をさっさと支払えば、そのリストから削除されますから。
割賦契約の残債は、また違うリストだけどもね。
>OCNはNTTグループですので、NTTドコモに影響ゼロで済む保証は無いです。
一応は、NTTレゾナントは、NTTグループだね。NTTドコモの100%子会社になっているけども。
No.3
- 回答日時:
この手の情報はしっかりと公開されていないので、あくまでも推測の域を出ず、誰もが推測で話しをしているだけだと思います。
ただ、MNO間の繋がりは、MVNO間の繋がりよりもしっかりしていると思いますので、MNO間での情報の共有はあり得ると思います。MVNOの場合、名前を聞いたこともないような通信会社もありますので、それほど情報共有がされているとは思えません。ただ、IIJやOCNは、LMVNOというよりも、すでにFMVNOに近い存在となってきています(まだ全てでは無い)ので、何らかの情報共有もあり得ると思います。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
短期解約した際にクレジットカードの支払いをとめてしまったとかならわ
かりますが(これはクレジットカードのブラックリスト入りでしょう)、
通信関係のブラックリストはその条件が各社違うのに、統一リストなんか
作れるのか(作って役に立つのか)と思うのですけども。
条件が違うのは推測できます。入会事務手数料がこんだけ違っていてブラッ
クリストに入れるべきと考える「短期」とする条件が同じなんてことはあ
りえないと思うのです。ぶっちゃけ短期解約でも入会事務手数料をしっか
りとっていれば金払いは優秀というお客確保を重視してブラックリストに
しない会社もあっても不思議ではないと思うんですよ。
条件もセットでまとめられているなら、むしろ条件を「(自社以外の)各
社のブラックリスト条件はこうですよ」と影で流布すれば他社にダメージ
出せるのではないかと思うんですけども。
そんな信用できそうな条件は流布されていない、完全な状態だとお互いの
首をしめるとしても、部分的流布も存在していない、ということから推測
すれば各社のブラックリスト条件は各社で把握できていないということで
しょう。
このことから、各社共通というわけではない、と思いますよ。
せいぜい、関係会社あるいは業務的に提携している所くらいではないでしょ
うか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホIIJmio ドコモ回線を短期解約したら docomo ブラックリストになるのでしょうか 4 2022/09/02 01:12
- OCNモバイルONE ドコモのスマホ 一か月で解約 OCN モバイル ONE で申し込みは? ブラックリスト入った? 6 2022/12/16 00:25
- 格安スマホ・SIMフリースマホ MNP 乞食 現在は儲からないようになっているようですね どうなのでしょうか 3 2022/06/25 09:24
- docomo(ドコモ) ドコモ15年使ってきてもゼロ円端末を短期解約したら一発でブラックリストですか ブラックリストというの 4 2022/10/24 16:44
- OCNモバイルONE OCN モバイル キャンペーン MNP 本体2,750円 初期手数料3,300円 安いですか? 2 2022/12/24 17:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 両親がスマホ短期で解約しMNP したら 自分のスマホも ブラックリストに載る? MNP乞食 2 2022/06/29 00:07
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio 速度遅く解約する場合 3000円くらいかかる? 3 2022/09/01 20:19
- Android(アンドロイド) ブラックリストの条件とは短期解約でしょうか 3 2022/09/19 00:38
- 格安スマホ・SIMフリースマホ UQモバイル UQモバイルで以前、契約していましたがスマホを失くしたことにより短期解約しました。 そ 2 2022/08/27 12:52
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの短期解約。携帯詳しいかた回答お願いいたします! 9 2022/07/06 07:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
ドコモ光10ギガの速度について
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
なんでイオンモールとかで
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
auガラケー(KYF39・SIMフリー)...
-
gooは9/17を待たずに終了すべき...
-
パソコンなどに保存しているテ...
-
赤外線通信は携帯同士で画像も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
SIMフリースマホについて
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
gooは9/17を待たずに終了すべき...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
こんばんは私は今スマホが壊れ...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
おすすめ情報