dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今好きな人がいます。

いつもお仕事の関係で会う方で、
とても優しく、喋り方が綺麗で、面白くてかわいいところもあって、そんな彼が好きです。

何か手伝ってくれた時、私がありがとうと言ったら、なんでもします。と言ってくれたり、私が危なかったりした時、危ないよーと教えてくれたり、何か貸して欲しいと伝えるといつも笑顔で接してくれます。
そんな彼と一緒にいるととても明るい気持ちになります。

こないだは、次の日は彼ががいない日だったので、心細いわと私が言ったら、冗談混じりだと思いますが、もうずっと一緒にいたいと言ってくれました。その時、私も、彼と一緒に居たいと思い、LINEでも、交換したいと思うのですが、気がかりなところがいくつかあり聞けずにいます。

現在、私と彼は、パートで働いていているため、私は20代後半なので、もし結婚することを前提としてお付き合いを考えると、結婚し、一緒に暮らし、そして、こどもを授かったとしたら、きちんとお金がやりくりができないんではないかと不安に思います。
なので、私が、LINE交換したいという気持ち伝えたとしても、そう言う理由で別れるのが悲しいというか、残念な気持ちになるのです。
そして、そのことで、彼を傷つけてしまう事が嫌です。

彼は、フルタイムで働いているので、私も、フルタイム働いたら、将来、一緒に居れるんじゃないかと思うのですが、私は、フルタイムで働きながら、家のことをして、子育てもしてということが、初めから言ってたらだめだと思うのですが、できないと思うし、自信がありません。
以前、私は体調を壊して入院したことがあり、人よりストレスに弱いので、無理はしてはいけないと、その時思ったことがあります。なので、無理はしたくないし、出来ません。

それと私は社会不安症の症状がいくつか当てはまり、そのことで、心療内科のお医者さんにも相談してみましたが、病院に通ったり、薬などの治療などはせず、今に至ります。
今、社会不安症で困っているのは、誰かとご飯を行ったりするが不安になることで、ここ数年、誰かとご飯へ行ったりしておらず、彼と一緒に食事へ行ける勇気があるのか不安です。

彼は、私に好きになって良い?と言いました。好きな人からそう言われたから、とっても嬉しかったのですが、急に言われたのと、前記にも書いたように、悩んでいる事もあり、どんな返事をしたらいいのか分からなくなり、困って笑ってしまいました。
その後、色々と悩むのが嫌になり、このまま実らない恋でいいんだ。と、心のどこかへほったらかしにしていました。でも、どうしてか、彼と会うと心が苦しくて、切ない気持ちになるのです。どうして正直に好きと言えないんだろう。どうして彼の気持ちを素直に受け止められないんだろうと。

できたら彼とはポジティブな関係でいたいです。
でも、彼との関係をネガティブに考えている私がいます。

誰かアドバイス下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

難しく考えなくて良いのではないですか?


女性は特に目に見えない将来の事を考えたりまだ起きてもない事へ不安を抱いたり。
貴方も彼が大好きならしっかり彼に向き合ってみてはどうでしょう?
精神的なご病気との事でそのご不安なお気持ちも貴方の気持ちの考え方次第では良い方向へ行くきますよ。ご自分をもっと信じて!
彼との結婚、出産の前に先ずはラインの番号を聞いてラインでのやりとりを楽しんだりする事から前進してみてはいかがでしょう?
良い方向へ向かうように貴方の幸せは貴方で掴むとる事です。不安な気持ちばかりを考えるより幸せな毎日でいるご自分を想像して貴方が好きになった彼なんですから彼をもっと信じてみると良いなと思います。
その先にあるものが少しずつ現実になる頃は時の流れにまかす事も必要ですよ!
ありのまま、自然で!いて欲しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
友達とご飯へ行けないので、周りに相談する人もいなく、家族にも恥ずかしくて相談できなかかったので、誰かにこのことを聞いてもらって、アドバイス頂けてとても嬉しいです!
そうですね。彼にLINEを聞いてみることしてみます。
また、病気のことも、きっと良い方向へ向かうんだ!と信じる勇気が湧いてきました。
一人で考えこまないで、誰かに聞いてみることは大事ですね!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2022/09/07 20:45

案ずるより産むが易し、ですよ!思ったより困難ではなかった。

そう思える日が必ず来ます(^^)好きな人と外食できないことを好きな人に伝えても嫌われないと思います。好きな人は質問者様に告白したので質問者様を大好きなのです(^^)嫌われないと思います。家事も最初は難しいですが、音楽聴きながらすると意外と速くこなせます。仕事もきっとうまくいきます。世の中には星の数ほど仕事があります。自分にぴったりな仕事が探せばあります(^^)きっと質問者様の未来は明るいですよ(^^)それと、ネガティブになっていいんですよ(^^)ネガティブになってる時は徳を積んでると思います。だから後でたくさん良いこと起こりますよ(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
おかげで、前向きに考えられました!
案ずるより生むが易ですか。。
覚えておきます!
本当にありがとうございました♪

お礼日時:2022/09/09 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!