dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は今年で38歳になりますが、今まで彼女がいた事がありません。

過去には結婚相談所にも登録してた事もありましたが、50人近くの人から断られています。

その自分が来月に、結婚相談所に再登録して婚活しようと考えてますが、これって意味のある事でしょうか。

アドバイスを頂けたらと思います。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

    婚活は諦めようと思います

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/09 12:38

A 回答 (3件)

>婚活は諦めようと思います


質問のほとんどが未解決。 お礼数も少ない。
つまり、コミニケーション能力に問題があります。
それでいいのか? 簡単にあきらめるの?
人は創意工夫と努力で変えられる。
まだ、38才、あきらめるのは早すぎる。
自分を客観的にみて反省し変えよう。
    • good
    • 0

自身も相談所で再婚しました。

互いに子連れで教育方針の食い違いで物凄くけんかや揉め事を繰り返しました。思春期はそれぞれくるので警察沙汰と迄、本当に大変でした。自分の子供としか考えてない時に指定されたのが今の旦那です。子供達も大人になり落ち着いた生活がやっときました。
そこではいろんな方から指名され一人の方とは何人かお見合いしましたよ。性格、価値観、生活環境、身内が居なくてお一人の方迄いて、いろいろ考えさせられました。
あなたも新たにいろんな方にお会いして決めていったらいいと思いますよ。誠実な方ならそのまま話し合ったりでいいのでは?
素がやっぱりいいと思います。
    • good
    • 1

過去の相談所のときに登録していた人も変わっているんじゃないですかね



意味あるナシは、貴方が決めることだと思います

意味あると思うから、再登録しようと思っているんじゃないですか?

意味がないと思うなら、再登録しないほうが良いと思います
そんなあやふやな気持ちで再登録し、紹介受けた女性の気持ちになってみてください

一度目の登録のときとは違い、再登録すると新しい発見や、肩の力が抜けてイイ意味でリラックスできた会話ができるかもしれません

相談所での、イベント等あるのでしょうか?
前は尻込みがちだったのなら、積極的に参加するのも良いかと思いますよ

私個人的には、人との縁ってどこで出会うかも分かりませんから、その機会を増やす意味なら相談所っていうのは意味あることだと思いますよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!