dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワポとスライドの違いってなんですか?一緒じゃないんですか?!
Chromebookでパワポ出来ないって聞いたんですけどどういう事ですかね?!

A 回答 (3件)

「パワポ」とは、Microsoft PowerPointというプレゼンテーションを補助するソフトウェアのことです。

またここで言うスライドは、プレゼンテーションで見せる画面表示そのもののことを指します。

>パワポとスライドの違いってなんですか?一緒じゃないんですか?!

パワポとスライドの関係は、パワポを使って見せるスライドを作ることができる、というものです。また、スライドそのものはパワポ以外のソフトウェアでも作ることはできます。プレゼンテーションデータは、複数のソフトウェア間で互換性のあるものもあれば、ないものもあります。

なぜスライドと呼ぶかというと、画面を切り替える様子が、昔からある「スライド」と呼ばれる半自動で複数の写真のポジフィルムを順に投影することができる機器の、写真の差し替えの様子に似ていることに由来するのではないかと思います。この「スライド」の写真の切り替えは、映写されている写真をいったん横に滑らせて外し、次の写真を横に滑らせて映写させるところに差し込むという動きでしたので、このずらす動きから「スライド」という名前が付いたのではないかと思います。
    • good
    • 0

>パワポとスライドの違いってなんですか?


パワポは商品名(アプリ名)
スライドは一般名刺
かしら
    • good
    • 0

Windowsじゃないとパワポ出来ないです。



クロームブックは性能的にスマホくらいなのでパワポ動かないです。
スライドくらいしか動かせないです。

似た感じにみえるだけでパワポとは別物のアプリです。
スライドはパワポと作った会社も無関係なただのパクリアプリです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!