dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私を捨てた彼と別れてから二年半、音沙汰なし。幸せに暮らしているということですよね。

A 回答 (3件)

私が若かった時の話ですが、遠距離恋愛に敗れた時は周囲には結婚すると思われていたこともあり、ショックが大きく、3年近く立ち直れませんでした。



私が悲嘆にくれている間、元カレには家庭ができていて子供も生まれていたようです。つまり、私は他の彼女に乗り換えられていたのです。偶然旅先の駅で幼児を連れた元カレと再会して(私も結婚していた)驚きましたが、元気でねと挨拶し合った経験があります

振られた方は忘れられるまで未練タラタラで悲嘆に暮れているものですが、振る方の事情は人により様々だと思います。けれど、振る側には振られた人よりは先の暮らしに心機一転に似た前向きに近い気持ちがあるのかもしれません。

自分では認めたくないけど彼に飽きられてしまった、遠距離恋愛がしんどくなったなど、振る側には振る理由があるのです。何となく会うのが億劫になっただって(仮にの話)、振るためのりっぱな理由になります。

2年も連絡がなかったのは元カレが幸せな証拠と思い込む方が、あなたの精神衛生にも良いことだと断言します。

大切なのはあなたが未練や執着や「もしかしたら寂しくなって私の事思い出して連絡くれるかもしれない」という無駄な(失礼)期待から卒業する事なの。

私みたいに3年も無駄にその後の変化を待つみたいなことをしないで欲しい。もう戻ってくることは1年も経てば期待するだけ虚しいわ。

あなたもこれで踏ん切りがつくでしょう。元カレはあなたなしでも上手く暮らしている。


完全に心理的にもリセットしちゃいましょ。あなたを待つことの無い彼を待って何年も時を重ねるのは辛すぎます。本当はわかっているはず、あなたも。だから、前に進みましょ。あなたと出会いたがっている事やモノや人にあなたのセンサーを働かせる時が来たのです。
    • good
    • 0

誰でも紆余曲折はありますから。


幸せかどうかは本人の考え方次第。

幸せな人は、不運なことがあっても幸せに暮らせるし、
不幸な人は幸運なことがあっても不幸です。
    • good
    • 0

それはわかりませんよ。


誰にも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!