dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青いベンチという曲の「君に好きと言えばよかった」ってどういうことですか?
歌の中では付き合っていたとあるので、それだったら普通「好き」くらい言いますよね?

A 回答 (1件)

「この声が枯れるぐらいに」ってその前に付いてるから


言っていても十分ではなかった、伝わってなかったってことかと

あと思春期の男子ですから
女子に告白されて付き合って
でも照れくさくて好きとか言葉にしないまま
彼女を安心させてやれずに別れに至るってこともあるわけです
もっと好きってたくさん行っておけば心が離れなかったかも
本当はこんなに好きだったのに

という後悔の歌でしょうよ

離婚でもなんでも相手に愛情表現をしない、足りないことが一つの要因ってことはあります。
特に男サイドは

「いっつも私ばっかりで好きって言われたことないけど本当に私のことすきなの?」
とか言われるとますます言えなくなる十代の男子
てのは珍しくないと思いますけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!