
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
常時Wi-Fiを繋げておく必要と言うのは、例えば何かをダウンロードしているが帰る時間までに終わりそうにないと言った状況でしょうか。
画面だけスリープ(ディスプレイオフ)にしても画面は暗くなりますがダウンロードは続きます(Wi-Fiは切れない)。
ではシステム設定のタイムスケジュールで電源をシャットダウンするとどうなるかと言うと、Safari等のブラウザがダウンロードが終了していなければ電源シャットダウンを無効にします。
※実際には画面にSafariがシャットダウンを拒否的な警告が出てます。
手動でWi-Fiをオフにしたりシャットダウンするか、システム環境設定のバッテリー項目で「ディスプレイオフの時にコンピューターを自動でスリープさせない」のチェックを外している等で無い限りWi-Fiは自然に切れることはありません。
上記に当てはまらなければこれといって何もする必要はありません。
No.2
- 回答日時:
OSのバージョンによって若干違います。
「システム環境設定」 から設定するのは昔から一緒ですが。私の使っているmacOS 12.5.1では「システム環境設定」 > 「バッテリー」 からになります。
電源アダプタ使用時にディスプレイオフにしないようにすればいいです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
寝るときはパソコンの電源をオ...
-
富士通ノートパソコン 工場出荷...
-
OPPOリノ3aですが時々、知らぬ...
-
再起動後の状態
-
USB機器の挿しっぱなしって...
-
G4 Cubeが起動しないんです
-
Windows のアップデートを途中...
-
Linux は頻繁にシャットダウン...
-
助けてw Windows11パソコンが...
-
パソコンが構成中する為準備中...
-
スマホ、PCはアプリを閉じずに...
-
Windowsを更新しています 100%...
-
prefetchファイルの削除
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
レジストリの変更が反映されない
-
パソコンの起動について
-
富士通アップデートナビを起動...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
OPPOリノ3aですが時々、知らぬ...
-
シャットダウン中にパソコンの...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
スマホ、PCはアプリを閉じずに...
-
PCからUSBを安全に抜く方法とし...
-
Windows のアップデートを途中...
-
至急至急至急です! Windowsパ...
-
画面が暗くなる
-
SSDにするといきなり電源オフで...
-
Windows Update は、アップデー...
-
キーボードに触るとWIN10が起動...
-
psVitaの質問です。 psVitaの画...
-
フリーズかあ 助けて ログイン...
-
Windows10の再起動について
-
助けてw Windows11パソコンが...
-
シャットダウン時のコンピュー...
-
シャットダウン時に確認メッセ...
-
富士通ノートパソコン 工場出荷...
おすすめ情報