dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年程好意を寄せてくださっている男性がいます。
一目惚れだったと言われ1度告白をされましたがお断りしています。
その後連絡は途絶えましたが、また彼から連絡が来るようになり、再度気持ちを伝えられました。
ずっと想ってくれていた気持ちはとても嬉しいのですが、好きなタイプとは正反対の人なんです。
言い方は悪いのですが恋愛経験が少ないのか距離の詰め方やアプローチが下手すぎてちょっと嫌だなと思ってしまう事が多々あります。
ただ私は今まで追いかける恋愛しかこなく、辛い思いも沢山ありました。
なのでこうやって追いかけられ側でいた方が、いいんじゃないか、その方が幸せになれるんじゃないかとも思いました。彼が私の事ほんとに好きでいてくれてる気持ちはものすごく伝わって来るんですけど、やる事全部が空回りしてるんだよなぁ〜そうじゃないんだけどなぁ〜って感じでなかなか彼を好きになれずにいます。
でもゆっくりと前向きに考えているつもりではいます、
多分理想が高いんだと思います
相手にこういう時はこうして欲しいとか自分の中で求めすぎてしまっている所があるんだと思います

タイプとは正反対の人付き合うことってあるんでしょうか?たとえ付き合ったとしても上手くいかないでしょうか??
経験ある方いらっしゃいましたらご意見お聞かせください。

A 回答 (2件)

やめときなさいよ、自分の勘を信じてください。

その彼がストーカーになる前に
    • good
    • 1

タイプと正反対でも、長く付き合ったら慣れるかもしれませんが、わざわざタイプじゃない人とお付き合いするメリットは感じませんね。

お互いのためにも……。

「タイプじゃないんです」ってハッキリ言ってみたらどうでしょうか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!