dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これからどうして良いか分かりません回答お願いします(;_;)
私は約2ヶ月前にバイト先で出会った6個上の男性の方が居て、まだ付き合っては居ませんが3回ほど2人で出掛けています。…というのも女子しかいない看護学校に行っていることや、バイト先(居酒屋)もご高齢の方しか殆ど来ないような所で働いている為出会いもこれといって無く、それを見た店長が「若いんだからもっと遊んだ方がいい」と、お店にたまに来るその方を紹介され、ほぼ強制(?)みたいな感じで連絡先を交換したわけです。その方もいわゆる仕事人間で、全然遊んでないという事だったので「遊んでない者同士、出掛けてこい!」と店長に背中をバシバシ叩かれ、何だかんだで今に繋がります、。
その方はとても優しく、しっかりエスコートもしてくれる、それに毎回私が行きたそうな場所を探してお店の予約までしといてくれる文句の付けようがないような方です。でも2回目のお出掛け辺りから、自分の中で「何か違う、この人じゃない気持ち悪い」と感じ始めてしまいました。(ちなみにこの日は恋愛映画を観ました)特に何かされた訳でもなく私も何故このように感じてしまったのか分かりません。1つ言うなら、2回目のお出掛けなのに私のプライベートに入り込もうとしすぎてる(?)発言が多々あったので、まだそこまで踏み込んで欲しくない!と思ってしまったのはあります。それで嫌になったのか…、それとも別の何かが引っかかったのか…。それから会うことに対して全然楽しみじゃなくなってしまい、正直負担を感じています。会う期間を空けたら気持ちが変わるんじゃないかと思い、3週間程空けてみたりもしましたがやっぱり気持ちは変わりませんでした。
昨日3回目のお出掛けだったのですが、夜ご飯を食べている時に過去の恋愛について色々聞かれたり、帰り道に「手繋いでもいい?」と。断る理由が思いつかなかったので繋いでしまいましたが、それを今思い出すと本当に気持ち悪くて嫌になります。これまで私に対して恋愛感情を抱いていることに何となくは勘づいていましたが、昨日のこの出来事ではっきりとし、これもまた嫌だなあと感じてしまいます。
正直、私はもう会わなくてもいい寧ろあんまり会いたくはないのですが、向こうはいつも出掛けた日に「次いつ暇?」と会える日にちを確認してきて、何だかんだで会うことになってしまいます。私の断れない性格もあると思うのですが、このまま自分の気持ちを押し殺して時間とお金を費やして会うメリットは正直ないと思っています。でも同時にいつも何から何まで準備してくれて、私のことを好いてくれている相手のこの気持ちに答えないのも申し訳ないと感じています。
ここまでダラダラとすみません質問です(;_;)
私はどうしたらいいですか、、?(ざっくりでごめんなさい笑) 相手にもう会いたくないと正直に伝えた方がいいのか、はたまたこの関係を継続し告白されたら断った方がいいのか…等。正直に伝えたい所ですが、後から気まづくなるのも嫌だし、次出かける場所を一生懸命探してくれている姿を想像すると言いにくくなってしまいます。
でも自分は結構大きな負担になっています…。何でも良いのでアドバイス頂けたら…!

A 回答 (5件)

周りからみたら、似た者同志なので釣り合っているように思えます。


でも、あなたは今の自分があまり好きではないのでしょう。
もっと、誰にでも声を掛けることができる人(我儘)になりたいのだと思います。

あなたの理想とあなたの行動が違うのです。
あなたが理想の人と出逢ったら、あなたはその人を鬱陶しい(我儘)と思うような気もします。
「類は友を呼ぶ」ですから、あなたの理想は現実には、いないような気がします。
でも、あなたの気持ちが我儘になれば、あなたの気持ちと行動が一致するので、今付き合っている人と上手く行くような気がします。

一度、我儘に行動されたらどうですか?
その人と別れることになるかもしれませんけども、気持ち悪いのはなくなるかもしれません。
    • good
    • 0

彼が可哀想ですね。



女性は男性の気持ちが分からないので理解が出来ないと思いますが、例えば貴女が意中の彼がいてデート中に気持ち悪い、触られたく無いとか言うくせにエスコートは貴女任せという男性をどう思いますか?


私は気色悪いので、即別れた方が良いと思います。
    • good
    • 0

今のうちにしっかりお断りしましょう。


会いたくない、はちょっと悲しいので、今は勉強をしっかり頑張りたいから、などと言った方がいいかと思います
    • good
    • 0

ズバリ断ることです。


後で後悔します。遠慮なしに。
    • good
    • 0

他人のお節介で紹介された相手なんてそんなモンです。

やはり人には相性というものがありますのでダメなら早めにお断りしましょう。

気まずいのならバイトを変えるのも視野に入れましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!