
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
仏像のことではないですよね?
偉業を成し遂げたとか、功績を称えての実在の物を言うのであれば、ご本人に似せて作っていると言うだけで、皆が皆「ハゲで顔がデカくて丸い」訳ではないでしょ?
あなたが思い浮かべる記憶にある物がたまたまそういう物が多いというだけの話では?
まあ、それなるの年齢を踏んだ方が銅像化されることを思えば、髪が薄くなる、禿げるのは共通化もすることが多くなるでしょうし、自ずと髪型も含めて丸いシルエットになるのも当然、若い青年期に痩せてほっそりした顔形、体型の方も歳を重ねれば太ってきがちでしょうし、総体的には「ハゲで顔がデカくて丸い」のがその年齢層に多いのも事実でしょうね。
昔も今も、若いうちから「ハゲで顔がデカくて丸い」人は少ないでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山下達郎
-
” 暗い顔 ”で生まれて来てしま...
-
岡山県出身の女
-
自然光の下で見る顔が本当の顔...
-
「お邪魔します」「お邪魔しま...
-
女性は50代後半から乗って皮膚の色
-
顔がちょっとブサイクでも、仕...
-
顔射はDVに含まれますか?
-
潜在意識の顔の変化について
-
東京から大阪に転居してきた者...
-
「拝顔」と「拝見」についての...
-
チョン顔ってどんな顔、?
-
小学生の頃までは可愛い顔して...
-
私可愛くないですよね?
-
岡田准一って小顔?
-
美容外科で 好きな人の顔に
-
顔が整ってる=可愛いor格好良い...
-
「あんなにいい顔して」の意味
-
疲れてる?って相手に聞くの失...
-
床屋では顔を仰向けになって剃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報