
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ANo.2 です。
皆さん、とても目が良いようでびっくりです。私には、恐らく 2,560x1,600 と 2,000x1,200 の差は、肉眼でははっきりと違いは判らないかも知れません(笑)。ましてや、綺麗さには差を見つけるのが難しいように思います。どちらも十分に綺麗にみえると思います。
11 インチで 2,560×1,600 の解像度のディスプレイを持つタブレットは、下記のようなものがあるようです。
画面解像度:WQXGA(2560x1600) タブレットPC
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec …
iPad は下記です。
https://www.apple.com/jp/ipad-10.9/
仕様は下記です。10.9 インチで解像度は 2,360x1,640、精細度は 264ppi です。
https://www.apple.com/jp/ipad-10.9/specs/
価格.com では下記が 11 インチ前後の iPad です。
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_ma=9 …
No.5
- 回答日時:
ごめんなさい、調べたら補足の通りで、2560が現実的ですね。
4Kだと古かったり特殊なものしかなく、今はもう一般的なもので4Kの物は無くなっているみたいでした。
あと液晶と有機ELがあるので、可能なら有機ELの方が明暗ハッキリして綺麗に見えます。
液晶のはどうしても周りの色に左右されて影響うけてしまうので。
その分価格も高いので、この辺りは値段と相談になると思います。
補足ありがとうございます。
今の時代、なかなかいいものがないですよね><
最近、綺麗なタブレットが欲しく、普及している機種(パワーユーザではないので、後々困りそうなので、売れている機種でAndroidを探している)であれば、ある程度の価格(できれば10万前後頑張っても20万まで)までは許せるのですが、今はあまりいいものがないようです。
また、有機ELですがhttps://review.kakaku.com/review/K0001320483/Rev …をみるとかなり汚いっぽいです。
写真が出ていると思いますが、アの棒線部分を見るとギザギザ(凸凸凸凸)みたいに見えてしまってキレイには程遠いっぽいです。テレビの有機ELとかすごく綺麗に見えますが近くで見るには微妙なのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
綺麗さの違いは感じられるかと思います。
昔はRetinaよかったですが、昔のiPhoneの主流の320×480が汚すぎただけで、
今となってはRetinaは下から数えた方が早い位は汚い方です。
2560x1600は一般的なスマホやiPhone14Proと近い解像度ですが、これらと比べると解像度は殆ど同じですが、画面が大きい分倍くらい粗さを感じるとは思います。
画質としてはちょっと粗さのある格安スマホに近いです。
2560x1600か、可能なら4Kのをオススメします。
参考になれば
ありがとうございます。Retinaですら下から数えたほうが速いくらいの汚さですが・・・
ちなみに、11インチくらいのタブレットを探しているのですが、最大解像度はせいぜい2560*1600くらいですかね?
もし、もっと良いものがあれば教えていただければ幸いです。
一応探しては見たのですがこのくらいが最高という気がしています。
No.3
- 回答日時:
一般的に人間の目で区別可能な解像度は
300dpi程度まで とされています
逆に言えば300dpi以下の解像度モデルは
荒さや汚さを知覚できてしまうレベルにあると判断して良いでしょう
11インチクラスともなれば2560x1600でも
274dpiと、基準値の300にすら届いておらず
ましてや2000x1200に至っては
212dpiと 一昔前のスマホ黎明期時代と
同等レベルの解像度なので手を出すべきでは無いです
> 肉眼で綺麗を感じることはできますか?
スペックから十分にその差は知覚できると思われます
ありがとうございます。
300dpiが基準だとかなり差がありそうですね。
ちなみに、11インチくらいのタブレットを探しているのですが、最大解像度はせいぜい2560*1600くらいですかね?
もし、もっと良いものがあれば教えていただければ幸いです。
一応探しては見たのですがこのくらいが最高という気がしています。
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
私は、現在 27 インチの WQHD 2560×1440 のモニターを使っています。「薔薇」 の文字はちゃんと読めますね(笑)。
これが、11 インチのディスプレイに表示されるのですから、かなり小さい文字となります。目の良い人なら見えるでしょうけれど、遠視気味(老が戸も言いますが 笑)の目には、拡大鏡を使わないと到底見えません。
"見えなくても分かるみたいなことがあるのかなぁーと気になっています。"
→ 見えないものは見えませんからそれは無茶ですが、ディスプレイとしてはちゃんと表示はされるでしょう。見えるか見えないかは、人によると思います。
回答いただきありがとうございます。
例えば同じ解像度でも有機ELとIPSだと案外文字の綺麗さ、輪郭が違ってみるとも聞きますし、見えなくても分かるというのはこういう意味で使いました。
薔薇について初めて見てもその文字をピンチアウトしなくても細かいところまで読み取り手書きができるかとか気になります。ちなみに、家のPCだと無理でWordに貼り付けて巨大化して細部を見る感じです。PCが普及してからポットとボットを混同する人が増えたという話も聞きます。解像度って意外と重要かもしれません・・・
No.1
- 回答日時:
どちらも、かなり高精細で綺麗にみえるでしょう。
ドットピッチ計算機 Ver. 1.30
http://www11.plala.or.jp/furan_skin/lcd/ppi.htm
サイズ 解像度 ドットピッチ 精細度
11 インチ 2000×1200 0.12 mm 212.035 ppi
11 インチ 2560×1600 0.093 mm 274.443 ppi
ドットピッチで 0.027 mm の差しかないので、到底人間の目視では差異は判別できないでしょう。
因みに、通常の 23.8 インチ 1920×1080 フル HD のモニターのドットピッチと精細度は下記ですから、相当高精細な表示になると思います。
23.8 インチ 1920×1080 0.274 mm 92.559 ppi ← フル HD
回答いただきありがとうございます。
例えば、薔薇みたいな字だと分かるのかなぁーと思ったり気になっています。
結局所有することはなかったのですが、一時期、RetinaがAppleから発売されその綺麗さに多くの人が驚いていたと思います。見えなくても分かるみたいなことがあるのかなぁーと気になっています。店頭で見られればいいのですが、近所にタブレットPCなど洒落たものが置いてある店舗がなく迷っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 写真の問題の(2)の赤線部についてですが、なぜ追試を受けた人はx1の一人だけなのですか? 例えばx1 3 2023/07/27 14:36
- 数学 線形代数の対称行列についての問題がわからないです。 2 2023/01/08 14:59
- 経済学 国家公務員一般職試験の問題より 同じ財 X を生産する企業1、企業2からなる複占市場において、Xの需 2 2022/11/28 12:44
- Excel(エクセル) エクセルで同じ数字同士を自動で線で結ぶVBAを教えてください 6 2022/04/26 23:13
- CPU・メモリ・マザーボード PCIE x1に PCIE x16刺した場合は認識しますか? 1 2023/03/21 12:22
- Photoshop(フォトショップ) ピクセルとモニターサイズについて 1 2022/11/02 17:18
- 数学 x1+3x2+2x3=4 2x1+x2-3x3=2 -5x1+5x2+18x3=a 次の連立1次方程 2 2023/07/02 03:15
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- 数学 数学(ベクトル) 単位ベクトルの一次結合で一般の空間ベクトルは表せる という式なのですがなぜ 「x1 3 2023/04/10 01:24
- 国産車 ワゴンRでは煽られて、BMWのX1では煽られないって実感してる幸せ者ってこの世に存在しますか? X1 6 2022/06/03 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
OUT OF SCAN RANGEというエラー...
-
推奨解像度以下でも、ぼやけな...
-
CRT19インチ1024X7...
-
モニターのアスペクト比と解像...
-
パソコンの画面を小さくしたい
-
解像度と色数についての問題です!
-
外部ディスプレイとの解像度の...
-
720*480と352*480
-
dynabook 画面の比率がおかしい
-
モニタの23インチと23.8インチ...
-
液晶サイズ(12または13インチ...
-
4Mや8Kとはなんのこと何でしょ...
-
17インチと19インチと20インチ...
-
液晶ディスプレイを接続したらW...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
1インチ、2インチって何センチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
外部ディスプレイとの解像度の...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
ディスプレイサイズが大きくな...
-
dynabook 画面の比率がおかしい
-
緊急!高解像度表示のノートPC...
-
パソコンは32型のモニターを使...
-
解像度 1920x1200で動画を見ると
-
フルスクリーンにすると画面が...
-
自炊PDF閲覧モニター選び WQHD...
-
WindowsXPでPCをつけてもモニタ...
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
DELLのデスクトップPCで写真の...
-
モニターサイズ(パソコン)の...
-
ディスプレイの縦横比がいつの...
-
ゲームの解像度の設定
-
液晶ディスプレイを接続したらW...
-
パソコンの解像度がおかしくな...
-
アスペクト比、解像度、画面サ...
おすすめ情報