
結婚相談所に入会したアラサー女性です。
相談所のプロフィールに載せる写真を写真スタジオで撮っていただいて出来上がるまでに3週間はかかるので、自分で自撮りした写真をとりあえずで載せています。
ただ自撮りの写真は、スマホのカメラアプリで撮っていて実物よりも良く撮れています。
(元々入ってるカメラではなく、ダウンロードしたカメラアプリです。)
スタジオで撮った写真は愕然としました…カメラマンさんのせいではなくこれが本来の自分なのですが、アプリで撮った写真に普段慣れていて、これが現実か…と思いました。
載せている写真はカメラアプリの中でも加工が激しくない、比較的自然なアプリで撮っていますが、写真を両親に見られたところ
「写真が良すぎて実際会った時にガッカリされるよ!!」と言われました。
お見合いのお申込みをいただいた方もいるので、その方には今更写真を変えるわけにもいかなく…
「スタジオで撮った写真が出来たら入れ替えた方がいいよ!自分を飾ってる自撮りの写真なんて、結婚相談所にはふさわしくないのでは?」と両親に言われました。
スタジオの写真より自撮りの方が断然気に入っているのですが、本来の姿のスタジオ写真を載せたほうがいいのでしょうか。
少しでも自分を良く見せたいというのはそんなに悪いことでしょうか。
確かに別人までいくと詐欺だと思うのですが…
写真が良くないとお見合いにすら辿り着けないのかなと思っています。
ただ両親を言うことも確かにと思い、モヤモヤします。
皆さんの意見を教えてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見いたしました。
結婚相談所を運営している者として、お話をさせて頂きますね。
結論から申し上げますと、スタジオで撮ったものをお勧めします。お母様が心配されているような事例が珍しくないのが実態です。下記、そのお話を含めて私のサイトでご紹介している記事です。参考にして頂けましたら幸いです。
男女共通、婚活指南
https://www.martin.ne.jp/?page_id=9413
<プロフィール写真と同じ自分で、お見合いに臨もう>
基本、プロフィール写真と同じ髪型、同じ洋服で臨みましょう。「お見合い写真以上の自分」で登場しないと、まずダメになります。
「お見合い写真と違うと思いますが、大丈夫でしょうか?」なんてセリフを口にする人がいますが、そう思うなら「同じにしようとする姿勢」が大切です。厳しい指摘になりますが、このセリフを言う人は「そこまでやる気がない」ことを証明してしまっており、だから結果が出ない……という悪循環になっています。
また同じことですが、プロフィール写真を修正しすぎないことも大事です。以前「お見合いはよく成立するのに、いつもすぐNGになってしまうんです。どうしてでしょう?」というご相談がありました(リアル教室の生徒さんでした)。プロフィール写真を見せて頂いたところ、実年齢40代前半なのに写真は27~28歳に見えるものになっていたのです。
「これはダメだよ~!(^^;」と見た瞬間にお伝えしたのですが、御本人は「でも、結婚相談所でお勧めしている写真館で撮ったんですけど」と疑問を感じておられない様子に、また驚かされました。そんな写真を作るスタジオも、そんなスタジオを紹介する相談所も問題だと思いますが、自分の責任においてちゃんと考えることが大事です。
・片方の目が小さくなっているので大きさを揃える
・眉の位置が変だから修正する
・シワが1本目立つから目立たなくする
など、本来うまく撮影できていたら大丈夫だったものを修正するのは良いと思いますが、それ以上の修正はプロフィールの詐称と同じ(年収や年齢を誤魔化すのと同じ)ですので控えましょう。
------------
> 少しでも自分を良く見せたいというのはそんなに悪いことでしょうか。
それはとても大事なことですが写真の修整ではなく、メイクアップレッスンの受講をお勧めします。本当にキレイになることを目指しましょう。
before&after例
https://www.martin.ne.jp/counseling/before_after …
No.5
- 回答日時:
しっかりした結婚相談所だと、あまりに加工しているような写真は NG が出ると思いますが、あなたの場合は、どうなんでしょう?
結婚相談所の人は何とアドバイスしていますか? そういう事にアドバイスが無いような結婚相談所なら、別のところに変えた方が良いかもしれませんよ。
私だったらスタジオ写真を使います。写真が信用できないと、見合いの場での話も信用を失いますよ。
No.4
- 回答日時:
あくまでも私個人の感覚です。
質問者さんと同性で年代が少し違いますから、質問者さんのお相手になりそうな男性の感覚とは違うかもしれません。私はスタジオ写真と入れ替えたほうがよいと思います。
もしも数枚載せられるのであれば、スタジオ写真数枚に最後の1枚だけお気に入りの自撮りを載せる、というほうがまだ良いと思います。
ですがご質問を拝見する限り枚数も限られているようですね。
自分を少しでもよく見せたいという気持ちはもちろんわかります。私も、誰しもが持っている感情ではないでしょうか。
ですが、会ったお相手が同じことをしていたらどう思いますか。
「こういう感じの人なら会ってみたい」と思ったから会った人が、自分をよく見せるためにちょっと禁じ手の域まで盛っていただけだと知ったら、質問者さんはどう思いますか。愛すべき見栄で済ませ、次も会いたいと思いますか。
仮に質者者さんがそうだとして、あなたがお会いになる男性も同じだろうと思いますか。
もちろん、「ちゃんと目鼻立ちの面影は残っているんだから詐欺ではない。がっかりさせたって会ってしまえばこっちのもの!」というほど、あなたの内面が魅力にあふれているのなら、自撮りアプリの写真で良いのではないでしょうか。
第一印象の査定を覆してくる中身の人っていますよね。目鼻だちは重要じゃない、会話が弾んで楽しい、この人とずっと一緒にいたい、この感じが良い人をもっと知りたい、と思わせてくる人。
そういう人なら、まず会ってもらうために写真で釣る、という戦略もありなのではないでしょうか。
>カメラアプリの中でも加工が激しくない、比較的自然なアプリ
こう思っているのはおそらく質問者さんだけですね。
見慣れているから「自然だ」と思っているだけです。見慣れると脳がフィルターをかけるようになります。
実際にはかなりの加工度だと思いますよ。
ご両親の反応からすると、その自撮りアプリの写真はすでに「面影はあり、確かに浜辺美波と偽っているわけではないが、詐欺レベル」なのです。
思い出してください、あなたが愕然としたというスタジオ写真ですでに「盛っている」んですよ。プロが撮ってくれているんですから。
それと娘が可愛い親御さんの目も、十二分にひいき目でしょうから、ご両親の反応をもう少し重めに受けとめたほうが逃げられずにすむと思います。
スタジオ写真であなたの良さが引き出されていないと思うのなら、いくらでも撮りなおしをすればよいと思います。
服装、表情、場所、いくらでも変えられる部分はあります。
ですが、「肌のアラを飛ばして美しく見せてくれる自撮りアプリ」は止めた方が良いです。美の基準に従って優れて見えるということと、あなたの人柄の長所が表れている、ということはまた別のことだからです。
女性は若さと美しさが圧倒的な評価基準のため、盛れている写真のほうが…と思う気持ちはわかります。
ですが、そこで俗物的な美醜でだけ考えてしまうというのも、何をしているのかわからなくなっているように見えます。
SNSでいいねをもらうためじゃないですよね?
一生を添い遂げる相手を見つけるためですよね?
重要なのは自撮りアプリがかなえてくれる「芸能人のような美の基準で美しく見える」ことではないと私は思います。
No.3
- 回答日時:
アピールの方法は人それぞれ。
1つ言えるのは、写真と実際とのギャップが大きければ、
結果的に双方にとって時間の無駄が増えるだけの気もします。
ただ、良い写真を載せたいっていうのはごく自然な気持ちですよね。
男性に見てもらうといいと思いますよ。
スタジオの写真が本当にダメなのか、両親じゃなくて
男性に見てもらうといいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 スタジオのお見合い写真の仕上がりがかなり微妙です。 結婚相談所のプロフィール写真の為、スタジオで婚活 2 2022/05/26 20:18
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚後のフォトウェディングを写真館で撮ること 4 2022/07/19 15:16
- 写真 プロフィール写真を撮ることになったのですが、 写真スタジオで撮影した場合スマホでの画像保存は出来ます 1 2022/11/12 14:40
- その他(結婚) 元彼がプロフィール写真に私との昔のデートの写真を使っている件について 2 2022/05/19 12:08
- その他(法律) 助けてください。 風俗のスカウトに送った写真が無断でTwitterに載っていました。 過去に数人のス 7 2023/03/31 06:35
- その他(gooサービス) グーグルフォトのアプリで撮影すると、 2 2022/10/02 11:52
- その他(恋愛相談) 今時はスマホで勝手に写真を撮られる可能性がある時代だし、どこの誰だか分からないなら気にしないように? 1 2023/01/20 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) 前撮りがブスすぎた。 前撮りの写真全てがブスすぎました。 あまりにもブスすぎて写真選びも泣きそうで全 2 2023/06/18 20:19
- 夫婦 こんばんは! 子どもが年少になり、園児服を着た写真を家族で玄関で撮りたかったので、義理父に頼んだら、 1 2022/04/03 21:11
- 友達・仲間 最近友達と距離を置いているというか、絶交するか迷っています。めちゃくちゃ長文です。 その友達とはもう 4 2023/01/14 22:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚相談所に入会したアラサー...
-
写真だけの結婚式 広島
-
写真に自分だけ写っていなかっ...
-
結婚式のアルバムのカット数が...
-
フォトウエディング。東京でオ...
-
和装の写真
-
2人きりだとそうでもないのに集...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
兄嫁の両親から結婚お祝いを頂...
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
晩婚で祝ってもらえなかった
-
披露宴後、全員帰ってしまって...
-
結婚式に自分だけ呼ばれてない...
-
結婚写真を見せた時の周りの反応
-
結婚のご祝儀に添える手紙
-
結婚式 交通滞在費全額負担の...
-
結婚式したくない私と披露宴ま...
-
結婚式って厚かましいくないですか
-
結婚式の後は二人でいたい・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真に自分だけ写っていなかっ...
-
生い立ちムービ制作。写真がほ...
-
結婚式のホームページ作成
-
結婚式アルバムお薦めありますか?
-
女性ウケがいいLINEプロフィー...
-
タイムカプセルの代わりになる...
-
出会い系サイトで、婚活をする...
-
東京・都内近郊でおすすめのお...
-
「見合いの写真」と「実際の姿」
-
安く結婚写真を撮れるところ
-
お見合写真をプロにお願いした...
-
ウェディング姿の写真をとらせ...
-
アルバム
-
結婚式について コロナもありま...
-
結婚相談所に入会したアラサー...
-
結婚式。写真が無いです…。
-
和装の写真
-
結婚後の和装記念写真
-
彼女の部屋に行ったら 布団の近...
-
親族写真
おすすめ情報