
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
「みどりの窓口」や指定席券売機で購入した、「紙の乗車券+紙の指定席特急券」の組み合わせで大丈夫です。
Suicaが絡むのは、
▪️指定席特急券は「みどりの窓口」や指定席券売機で手配したけど、乗車券の部分はSuicaで別に支払う。
▪️「えきねっとチケットレスサービス」で成田エクスプレスを使うとき。
https://www.eki-net.com/top/ticketless/
こちらになります。
「えきねっとチケットレスサービス」で成田エクスプレスを使うと、
▪️¥200割り引きになります。
▪️駅に赴かなくても手もとで指定席特急券を手配できる。
このような利点があります。
No.5
- 回答日時:
> Suicaをタッチする場合とSuicaを必要としない場合があるそうなのですが何が違うとSuicaが必要なのでしょうか?(なるべく必要としない方法で行きたいのですが)
> 調べてるのですがイマイチ分からず…簡単に分かりやすく教えて頂けたら嬉しいてす…
まず、質問者様は乗車券と指定席特急券をどのように購入されて乗車される意向なのでしょう?
そこを明確にしてください。
また、具体的にどのような情報源で何を調べ、具体的に何が今一つわからないのかを書いていただきませんと質問者様が「なるほど!」と納得されるど真ん中の回答をすることは困難です。
> また、Suicaを必要としない為にはどうすればいいのかも教えて頂きたいです
駅の特急券を購入できる券売機やみどりの窓口で「出発駅から到着駅までの乗車券」と、「成田エクスプレスを利用する区間の指定席特急券」と購入されればSuicaは使う場面はありません。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
N'EXは全車指定席の特急なので [乗車券]+[指定席特急券]が必要。
Suica使うかどうかの部分は乗車券の方で、チケットレスが有るのは
指定席特急券の方なので、これと混同している気がするのが先ず1つ。
それとは別に「タッチ」の部分は特急でない(快速含む)普通列車の
「普通列車グリーン車」(2階建車)の乗車方法との混同の様な気も…
(こちらはN'EXと違い着席時にシート上に Suicaをタッチなので)
N'EXでも特急でない普通列車でも「紙のきっぷ」だけで乗れますが、
いずれにしても、下記リンク先を良く読んで確認を。
あと、Suicaの有効期間は最終利用日から「10年」と非常に長く、
この先海外で新生活…とかでなければ普通にコンビニなどでも
(モバイルSuicaでは機種変の方がネックになるかもですが)
↓ ↓ ↓
■きっぷの組合せ
https://www.jreast.co.jp/kippu/03.html
■ご利用方法 - 首都圏発着 在来線特急のご案内 - JR東日本
https://www.jreast.co.jp/ltd_exp/guide/
以下の列車は、全ての列車の普通車で事前の座席指定が可能です。
あらかじめ指定席特急券をお買い求めください。
自由席特急券ではご乗車いただけません。
■えきねっとチケットレスサービス - えきねっと(JR東日本)
https://www.eki-net.com/top/ticketless/
乗車券は、交通系ICカードやモバイルSuicaをご利用いただくか、
別途、紙のきっぷをお買い求めください。
(※要会員登録。チケットレス特急券は紙のきっぷ発行不可)
---------------------------------------------------------
◆N'EX
https://www.jreast.co.jp/multi/en/nex/?src=gnavi
英語頁なのは車内設備の説明も有るため (公式サイト)
※添付動画は「紙のきっぷ」の発券方法 [指定席券売機]
https://www.jreast.co.jp/mv-guide/
https://www.jreast.co.jp/estation/kenbaiki/
(そもそもの乗車駅不明なので、無い駅からの場合は駅員に)
---------------------------------------------------------
■普通列車グリーン車 (※特急ではない。座席指定不可)
https://www.jreast.co.jp/railway/train/green/
https://www.jreast.co.jp/suica/use/green/use_sys …
グリーン車にご乗車後、グリーン券情報の入ったSuica または
モバイルSuica(携帯情報端末)を、ご利用になる座席の
上方にある「グリーン券情報読み取り部」にタッチしてください。
「普通列車グリーン車」付きは、E217系、E235系のいずれか。
https://twitter.com/tozai_line05/status/13962891 …
(N'EXと同じ路線かつ乗換の無い横須賀/総武線だけでの場合)
---------------------------------------------------------
◆Suica[カード]、モバイルSuica[スマホほか]、電子マネーなど
https://www.jreast.co.jp/suica/
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html/
https://www.jreast.co.jp/suicamoney/shopping/
(これ以外にもSuica機能付与したクレカ[他社]も多数)
---------------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/articles/qa/517/
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou/
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close/
---------------------------------------------------------
No.3
- 回答日時:
紙の乗車券を利用すればSuicaは不要です。
ちなみにチケットレス特急券はあくまでも特急券部分だけなので、紙の乗車券との併用は可能です。
(分割購入や長距離の乗車券(紙)とチケットレス特急券を組み合わせて利用する人はよくいます)
No.1
- 回答日時:
こんばんは
駅の窓口で切符を買う。(スイカを見せない。聞かれたら持っていないと言う)
また、到着駅までに乗り換えが有る時は一枚で済むように言えば、そのようにしてくれます。
解らない時な窓口で何でも聞けば教えてくれます。
良い旅を‼。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 モバイルSuicaってどうやって使うんですか?昔は新幹線に乗るときは、ビューカードに付いてるSuic 1 2022/11/18 07:58
- 電車・路線・地下鉄 JR線から都営地下鉄に乗り換える場合の切符の買い方とSuica について教えていただきたいです。 J 2 2023/08/21 23:03
- ポイントサービス・マイル マイナポイントをTOICAで登録した場合、ポイント付与の為にチャージは必要ですか? マイナポイント第 2 2022/12/14 21:53
- 新幹線 新幹線詳しい人教えてください! 東北新幹線で東京駅で降ります。 そして乗り換えて名古屋駅まで行きます 3 2023/07/11 17:46
- バス・高速バス・夜行バス JR宇都宮駅西口から二荒山神社前もしくは馬場町まで路線バスで行きたいんですが詳しくないのでどなたか教 1 2023/02/27 08:54
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのSuicaアプリについて教えてください。 iPhoneのSuicaアプリを利用していま 4 2023/03/15 16:25
- 新幹線 特急あずさに、えきねっとのチケットレス割引で乗る際の改札決済 2 2022/11/09 14:35
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主はじめての確定申告なのですが、事業用クレジットカードを忘れてプライベートのSuicaで支払 2 2023/02/19 17:24
- 電車・路線・地下鉄 Suicaについて(定期券タイプは除く) 7 2022/10/17 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
クラリスインパクトに替わるソ...
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
TextBoxにフォーカスを与えると...
-
リストビューの選択状態を取得...
-
パソコン名、IPアドレスをH...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
flash (.swf) を編集したい
-
EXCELマクロでのtifファイルの...
-
Access2016のExcelインポートの...
-
スマホでtxtファイルを編集する...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
他のアプリの終了
-
マイクロミニはいくつまで穿い...
-
Ctrl+Cの動作をするvbs
-
C言語のselectでのファイルディ...
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
USBメモリーで無線でPC転送でき...
-
CSVを取り込んで、画像を表示す...
-
RSSフィードと無断転載について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
複数のブックを新しいブックのS...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
2枚、マイクロSDカードを入...
-
GIMP separate+プラグイン クラ...
-
リストビューの選択状態を取得...
-
Accessのソースが見れない
-
eclipseでタブ入力ができなくな...
-
スマホでtxtファイルを編集する...
-
TextBoxにフォーカスを与えると...
-
ファイル数と合計サイズの取得方法
-
リストビューで選択行の背景を...
-
iPhoneの内蔵の記憶媒体は、HDD...
-
garagebandのLR Mixの方法について
-
クラリスインパクトに替わるソ...
-
エアコンの冷媒 R410Aの重...
おすすめ情報