dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽をレコーディングするときに必要なものと声を加工する機材を教えていただきたいです

A 回答 (3件)

基本はマイク、レコーダー、音源になるもの(声や楽器)


それぞれの種類が無数にあるので、ある程度環境を知らないと必要なものはわかりません。 
録音や編集をパソコンでやるのか、独立したMTR使うのか。

加工用の機材としては、レコーディング素人の私でも持っているのは
エコー・リバーブ
コンプレッサー
リミッター
グラフイコライザー
ピッチシフター
ただし、持っているから使っているかというわけでも無いです。

わからない言葉は検索してください。
    • good
    • 1

マイクロフォン、マイクスタンド、ミキサー、イコライザー、リバーブ、テープデッキ、ヴォーカルアンプ、スピーカー。



DTMであれば、“ミキサー、イコライザー、リバーブ、テープデッキ”は省略できる。
    • good
    • 1

音楽をレコーディングする機材、もっとも簡単なのは、ICレコーダー。


他にいろいろな機材、方法があります。
声を加工する機材、ボーカルエフェクターが一般的です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!