
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>通話は1万3千円ぐらいでした。
最短315分12秒(他社携帯、平日昼に連続、ゆうゆう指定なし)
5時間以上の通話ですか・・・何に使ってるんだろ(^^;;
ゆうゆうコールの活用頻度(指定内の通話割合)によっては
ウィルコムの定額プランで持たせた方が、通話料激減するような・・・?
5年以上の利用で、総支払額は今回16,000円前後?
最初の話と近似値ですね・・・そうすると
FOMAに移った時の最良プランは
・プラン150(9,450円、無料11,650円)
-通話料8,510円、パケット2,755円
=9,450円(基本料のみ)
TV電話を使ったり・ゆうゆう指定で値引きの変動が加味されても
無料通話を超える事はないと思いますが
パケットは値引きが無いので、パケ死は気をつけて?
くり越しも最大23,300円まで溜まるので、基本料以上の支払いは
そう滅多にないと思いますが…。
・プラン100(6,300円、無料7,350円)+パケパック30(3,150円、無料3,000円)
-通話料9,140円、パケット689円
=9,450円(基本料のみ)
同額でパケ死しにくいパターン。
パケ増えすぎたら、最終的にはパケホーダイに変えると
12,000円前後と、少々高くはなるけどパケ死しなくなります。
いづれも通話料は最高値で計算し、TV通話さえ無ければ
今回の計算より軽くなります。
情報さえ出揃えば、ここまで先読みして検討できるんですよ?
No.3
- 回答日時:
料金プランにもよりますが、FOMAとmovaで比べたら
・平日昼間の通話が多い…FOMAが安い
・平日夜間・深夜の通話が多い…movaが安い
・土日祝日の通話が多い…あんまり大差ない
こういう関係にあります。
使用中のプランについて書いてないし
パケットパック(パケホーダイ)の利用状況もないので
通話とパケの比率だけ言われても、あまり参考になりませんが
TV電話の通話料は、音声通話の1.8倍になります。
家族間通話で30%引きになっても、1.26倍かな?
同じ通話時間でも、料金は割高になるので
支払額が下がるというのは、まず考えられませんね。
今でも1万5千円と、けっこうな支払い金額なので
「ご利用は計画的に」ってことで(^^;
パケット料は割引の充実してる、FOMAの方が安いです。
この回答への補足
補足です。
今のプランは・・・おはなしBIG パケットはライトプラン です。
先月でいうと、パケットは13.775パケットで4千円ちょっとで通話は1万3千円ぐらいでした。
お返事有難うございます。
フォーマにした方が安くなることが分かりましたが、
やはりテレビ電話を使うと高くなるんですね。
フォーマ購入を検討しようと思います。有難うございました。
No.2
- 回答日時:
今のプランがわかりませんが、大体安くなると思います。
(テレビ電話はちょと高いですが・・・)こちらのサイトで調べてみてはどうでしょうか?
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index2.html
参考URL:http://www.docomo-ryokin.net/pc/index2.html
さっそく調べてみたら、フォーマにした方が安くなりました。
驚きです。
確かにテレビ電話は高いみたいですね。
でも、あまり使わないと思いますので、フォーマ購入を検討してみます。
No.1
- 回答日時:
通話料もmovaよりFOMAの方が安いですよ。
但し、movaもFOMAも夜中少し通話料が安くなるのですが、FOMAは確か深夜1時以降しか安くなりません。
なので確か23時~1時くらいの時間帯ではmovaの方が通話料が安くなります。
こんな深夜の通話がメインでなければFOMAの方が通話料は安いですよ。
まぁ、TV電話をすると音声通話よりも通話料が高いですが。
メール料金なんですが、FOMAはヘッダ情報量が少し多い為に短いメールはmovaの方が安くなる傾向にあります。
しかし、質問者様はパケット代を結構使用されている様なので全体的に見るとFOMAの方が安くなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
電話番号への通話はおつなぎで...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
電話番号を変えても迷惑電話が...
-
携帯電話の機能にコピーするテ...
-
携帯番号について
-
初めてのNintendo Switch、ドッ...
-
ipadとitunesの接続履歴消去
-
070から始まる番号に電話してし...
-
LINE通知きたときに、前のXperi...
-
整流回路の動作原理
-
docomoの引き落とし口座が残高...
-
セキュリティソフトの必要性
-
パスワードを入力しないのにパ...
-
070から始まる番号が携帯によく...
-
パソコン側がHDMI端子でプロジ...
-
家にWi-Fiがあるのですが、携帯...
-
クリックポストについてお聞き...
-
pcゲーのmy summer carをプレイ...
-
これはどうやったらなおりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
電話番号を変えても迷惑電話が...
-
070から始まる番号に電話してし...
-
電話番号への通話はおつなぎで...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
iDeCo
-
不審な電話番号
-
WILLCOMの強制解約後 未払いに...
-
151の通話料は無料ですか?
-
電源が入らないwillcomガラケー...
-
070から始まる番号が携帯によく...
-
携帯購入時USBデバッグがオンに...
-
携帯について教えてください。
-
男性の方で…この携帯を素手で壊...
-
Wi-Fiって何ですか?
-
エクセルの関数の意味を教えて...
-
こんな携帯ないですか?
-
DIGNO wx10k Androidスマホの強...
-
携帯の基地局同士はどうやって...
-
未成年 携帯新規契約 親権者同...
おすすめ情報