
お湯出す時にたまに水圧が弱くなったり出なくなる時があります。ちゃんと出る時もあります。
シングルレバーをお湯側にやって上に上げて水が出たと思ったらコンッという音と同時に水の出る量が減ります。(または止まる)その状態の時もかすかにブーーンという音も聞こえる。
何度かレバーを上げ下げすると直ります。
あとちょっとだけ出そうとした時にゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ!という異音もする時があります。その時も水圧がおかしいです。私も色々調べたのですがよくわからず、これはウォーターハンマーがおかしいのか、水栓が悪いのか、はたまた給湯器がおかしいのか?って感じです。(。ŏ_ŏ。)でも洗面所と風呂場のシャワーの時はひねるところが二つの古いバージョンで普通に出ます。
お湯もちゃんと出てて水圧も大丈夫なんです。
ちなみにアパートで、他の住人が水道使ってる時もウォーターハンマーの連続音が聞こえる時があります。
普通なら1回止めたらゴンッですよね?それが時折ゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンッ!ってなるんです。
これは何が原因なんですかね?
No.4
- 回答日時:
>ゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンッ!っ
そりゃ ウォーターハンマーですね
偶然にも 水道管の固有振動数と水流の振動があっちゃうとおこります。
(どうすればなる/どうすればならない というのは偶然でしかない)
直すには水道管の引き回しを変えるしかない
低減させるのでよければ 蛇口に 低減用の水栓を売ってるので交換すればいい(たくまで「低減」です)
No.2
- 回答日時:
給湯器の能力が低い手、設定温度を出すために「水量」を絞ることがあります。
アパートなのですか?
その場合は、他が水道を使うために水圧が下がってしまう事が考えられます。
ウォーターハンマー音は、調べてみないと分かりません。
gooでの文章だけからでは回答に及びません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
沸かした水道水に黒い浮遊物が...
-
エコキュート
-
ガス給湯器、水量少ないと水になる
-
ホテルでお湯の栓をひねると、...
-
実家のキッチンを瞬間湯沸かし...
-
シャワーヘッドと蛇口から漏電...
-
NORITZのお湯はりのやり方を教...
-
独り暮らしを始めた者です お風...
-
お風呂を沸かしなおすと、大き...
-
ポリエチレン2層管の耐熱温度に...
-
シャワーヘッド 付けると冷たい
-
キッチンと浴室、洗面所がとて...
-
5日間出かけていて 帰ってきた...
-
シャワーの湯温が安定しません(...
-
2年間使っていないお湯張り、追...
-
熱湯を沸かすときお湯からでは...
-
蛇口からすぐにお湯を出す工夫
-
給湯器の給湯管でピンホールが...
-
お風呂のシャワーの出が悪いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
給湯器のお湯に付いて 給湯器の...
-
熱湯を沸かすときお湯からでは...
-
沸かした水道水に黒い浮遊物が...
-
ビジネスホテルに居ます 助けて...
-
エコキュート
-
5日間出かけていて 帰ってきた...
-
妻が給湯器のお湯は汚いし嫌と...
-
ポリエチレン2層管の耐熱温度に...
-
エコキュートについての質問で...
-
サーモ付き混合水栓のサーモカ...
-
古い賃貸マンションの電気温水...
-
お湯の蛇口全開にしないと危険?!
-
給湯温度を60度に設定してお湯...
-
この時期(夏)の電気温水器につ...
-
お湯になるまでの時間
-
お風呂を沸かしなおすと、大き...
-
ガス給湯器、水量少ないと水になる
-
ホテルでお湯の栓をひねると、...
-
エコキュートについての質問で...
おすすめ情報