重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

楽天モバイルでOPPO A55s 5GをSIMと合わせて購入して、もし電波など不満がある場合
LINEMOなどに乗り換えても大丈夫なんでしょうか?
その場合何ヶ月は乗り換えできないなど決まりあるんでしょうか?
OPPO A55s 5Gと楽天Handだとどちらのほうが機種はいいんでしょうか?

A 回答 (2件)

>LINEMOなどに乗り換えても大丈夫なんでしょうか?





>その場合何ヶ月は乗り換えできないなど決まりあるんでしょうか?

数時間程度は乗り換え出来ないかもしれません。

KDDI・沖縄セルラーだけが長期縛りがあり、手続きをしたら、翌日の0時まで手続きできません。

>OPPO A55s 5Gと楽天Handだとどちらのほうが機種はいいんでしょうか?

OPPO A55s 5Gですね。
OPPO A55s 5G
2400 x 1080 (FHD+) 6.5インチ
5G対応
NFC未対応が欠点かな。

Rakuten Hand は、HD+ / 720 × 1,520 の5.1インチのOLED
OLEDだけども、画素数は低いし、今としては画面は小さいからね。
5G未対応ですし・・・
Android10のままストップしていたはず。
    • good
    • 0

>その場合何ヶ月は乗り換えできないなど決まりあるんでしょうか?



ありません。

そもそも、目に見えない電波は使ってみないとわかりません。そのために電気通信事業法では「初期契約解除」制度が設けられています。どのキャリアでも、一定期間内の無条件解約は認められてます。
ただし、購入した端末代金や解約までに実際利用できた部分の通話・通信料、契約に要した実費相当はかかりまよ。

「初期契約解除」ってなに?
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ …


もし問題があるとすれば、将来再契約をする段に、従前の契約状況や乗り換えの実績を見られますから、その時の契約審査の判断材料にされることにはなると思います。

短期間で繰り返し同じ行為が確認された場合、端末の転売や他社 MNP 特典を得るための踏み台に利用していると判断され、契約ができなくなることがあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!