
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
分かりやすい例としては、
添付のような感じですかね。
SUMIFS関数を使います。
F2 : =SUMIFS($C$2:$C$7,$D$2:$D$7,12,$B$2:$B$7,E2)
複数条件の合致する数字を合計する関数です。
日付のセルを考慮し、
月の部分だけ合っているケースで
D列で、MONTH関数を使い、
月の数字だけを切り出しています。
D2 : =MONTH(A2)
いかがでしょうか?

No.1
- 回答日時:
関数を使わなくても出来ますよ。
「ピボットテーブル」を使ってみましょう。
・・・
どうしても関数を使いたいのであれば、集計する条件を考えましょう。
そしてそれを箇条書きする。
「日付が12/1以降12/31以前のA」
「日付が12/1以降12/31以前のB」
「日付が12/1以降12/31以前のC」
「日付が1/1以降1/31以前のA」
「日付が1/1以降1/31以前のB」
「日付が1/1以降1/31以前のC」
ですよね。
この条件で式を作ることはできますか。
1つの結果に対して
「12/1以降」
「12/31以前」
「A」
という複数の条件で合計を求めることになるので、
SUMIFS関数
を使えば良いでしょう。
使う関数は一つだけですから使い方を調べれば、それで解決すると思いますがいかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルデータの集計、一つのセルに複数のデータがある場合 7 2022/12/28 20:19
- その他(Microsoft Office) ピボットテーブルへの集計フィールド挿入 1 2023/02/26 11:33
- Excel(エクセル) 表計算ソフトcalcにおいて、1時間10分を1.1と表記する方法とそれらを集計する方法は? 4 2022/04/06 16:54
- Excel(エクセル) 生産日報と月間集計 3 2022/06/21 22:32
- Excel(エクセル) IF 関数で「〇〇 という文字を含む場合」の分岐処理で表示された数字はSUMで数字集計できますか? 3 2022/08/02 16:29
- Excel(エクセル) 【Excel質問】別シートにある複数の同型の表から、同じ行項目にある数字を集計する 4 2023/02/16 00:14
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- Excel(エクセル) エクセル、日々の集計整理方法。 1 2022/10/01 20:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 2線式湿度センサーの型式が分かりません。 写真の右側の長い湿度センサーです。 温湿度計の湿度の表示が 3 2022/09/01 14:47
- Excel(エクセル) EXCEL値貼り付け(ある条件のもと自動化) 5 2023/06/06 12:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
エクセルの集計を数字以外です...
-
IF関数を使用した数字に、カン...
-
ピボットテーブルのことです
-
エクセルの集計機能を横方向(...
-
パワーポイントで資料を作る時 ...
-
WEB-DB
-
エクセルで部分一致の集計をしたい
-
勤務表の中抜け集計の関数を教...
-
マクロで貼り付け位置を可変さ...
-
apache log 解析でユーザ解析
-
ピボットテーブルの項目間の計算
-
Excel週ごとの集計を関数で
-
ピボットテーブルの集計値をVBA...
-
EXCELのSUMPRODUCTでエラーにな...
-
エクセルのフッターについて
-
エクセル ピボットテーブルを更...
-
Excelで列の項目を固定して集計...
-
Excelの集計方法について(集計...
-
ピボット 集計アイテム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数を使用した数字に、カン...
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
ピボットテーブルのことです
-
エクセルのピポットテーブルで...
-
ピボットテーブルの項目間の計算
-
エクセルの集計を数字以外です...
-
マクロで貼り付け位置を可変さ...
-
勤務表の中抜け集計の関数を教...
-
エクセルで○や×の図形の集計は...
-
オートシェイプを色別に個数を...
-
エクセルの集計機能を横方向(...
-
エクセル ピボットテーブルを更...
-
エクセルで数値のプラス毎とマ...
-
パワーポイントで資料を作る時 ...
-
Excel週ごとの集計を関数で
-
エクセルのフッターについて
-
ピボットテーブルの集計値をVBA...
-
ピボットテーブルへの集計フィ...
-
保存ブックを開かずコピーペー...
-
ある審査の結果を迅速にエクセ...
おすすめ情報