dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が本厚木で友達が横浜に住んでて日比谷で遊ぶとしたら、集合場所は日比谷駅がいいですかね?私が横浜まで行ってそれから一緒に日比谷まで行ったら遠回りですかね?

A 回答 (5件)

こんばんは。



日比谷駅と有楽町駅とは近接地です。

駅だとお互いに探してしまうと思うので、現地集合が一番動きやすいですよ。
帝国劇場とか、東京ミッドタウン日比谷とか、ザ・ペニンシュラでお茶するからカフェでとか。

【移動方法】

▪️質問者様ご本人
本厚木駅
⏬小田急線 快速急行新宿行き
代々木上原駅
⏬地下鉄千代田線
日比谷駅

運賃710円
所要時間約1時間
※代々木上原駅は隣に停まっている電車に乗り移るだけです。

▪️ご友人
横浜駅
⏬JR京浜東北線
有楽町駅

運賃480円
所要時間40分

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もし、
▪️遠回りでも構わない。
▪️ご友人と一緒に行きたい。
.....のでしたら、

質問者様ご本人が横浜駅を経由すれば良いです。

本厚木駅
⏬小田急線
海老名駅
⏬相鉄線(特急が最良ですが、少ないので快速に)
横浜駅
⏬JR京浜東北線
有楽町駅

運賃930円
所要時間1時間30分~
    • good
    • 4

有楽町駅で待ち合わせですね。


貴方:本厚木~代々木上原~日比谷…徒歩で有楽町駅。
友達:横浜~有楽町
    • good
    • 0

横浜が「横浜駅」を意味するなら、遠回りだし、乗換も増えるし、


運賃も往復で 600円ほど高くつく。(途中まで定期券とかなければ)

◆簡易路線図 (横浜から先「JR」しかないけど、安いのは「京急」)
https://www.atsugi-kankou.jp/uploaded/image/2811 …

◆最少乗換 2つ(上段「代々木上原」経由。下段「横浜」経由)
https://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?S …
https://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?S …

◆乗換検索
https://www.jorudan.co.jp/norikae/
※横浜から先「JR」なら、下車駅は「有楽町」にして、
経由駅「海老名」「横浜」、特急「使わない」で検索。

※添付動画は、横浜駅の乗換。(相鉄線ホームから)
-------------------------------------------------------
※こちらも
https://oshiete.goo.ne.jp/articles/qa/517/
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou/
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close/
-------------------------------------------------------
    • good
    • 0

本厚木の人は小田急線で代々木上原で千代田線に乗り換えたら日比谷迄行けますよね

    • good
    • 0

日比谷は駅の出口がたくさんあるので(千代田線・日比谷線・都営三田線の3路線が乗り入れている)、待ち合わせをするとしたら日比谷線の出口の番号を決めて、その出口の階段の前にするか、もしくは日比谷駅から地上に出て一番近い建物の前で待ち合わせした方がいいと思います。



もしくは横浜駅で待ち合わせて、二人で乗り換えなしで有楽町まで行き、そこから徒歩で日比谷までいく(徒歩で7分ぐらい)のでもいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!