dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

西武球場前の通り(大和市~所沢市)を深夜や明け方に利用する予定です。
1月~2月頃はスタットレスかオールシーズン用に履き替えた方が良いでしょうか?
坂道運転や、雪にはなれていません。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 一年中ノーマルタイヤで平気な高速道路を利用していますし今後も使うのですが、質問区間を確認走行したら、履き替えた方が良いかもと思え、変えるならどちらのタイヤが良い教えて下さい?
    質問区間以外ではノーマルタイヤでここ数年問題はありませんでした。
    よろしくお願いします。

      補足日時:2022/12/19 21:09

A 回答 (3件)

その時間帯だと日によっては氷点下にもなるでしょうね


オールシーズンはシャーベット状とかうっすら新雪くらいなら対応できても
日中の雨が乾ききらずに冷えて凍ったような路面では対応できません

なのでそういう状況に遭遇しなければ問題ないかもしれませんが
悪い条件が重なればツルんと行きます

そういう状況の時には車を使わないとか
時間帯を変えられるとか
そういう事でもない限り、命や車の為には履き替えた方が安心だと思いますが
    • good
    • 0

自分が横浜で暮らしてた時は12月にはスタッドレスに替えていましたから、突如雪が降っても平気でしたし、温泉が好きだったので箱根はよく行きました



人が季節によって衣替えをするのと同様に、車を頻繁に乗る人は冬は冬用タイヤを装着するのが自然かと思います(オールシーズンは冬用ではないですよね)
    • good
    • 0

今から買って装着したほうがいいのでは?


今年はドカ雪が降るのが早いみたいだし、タイヤの換装したら秩父方面で慣らし運転でもしたら?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!