
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
作曲というのがメロディを作る、弾き語り曲を作る、という意味でならピアノかギターがあればできます。
機材とか言っているので音楽作品を作る、という意味の作曲をPC無しDTM無しでやろうというのなら、とんでもない時間と知識と技とお金がいります。
DTMのなかったころは単独の専用機器のMTR(エムテーアール、マルチトラックレコーダー・レコーディング)という手法で作品を作っていました。
複数の音声の同時録音再生と言うものです。
今のDTM機能でもまったく同じことができますから今では専用機はほぼなくなりました。
むしろ今はDTMと言ってもDAWと言われる、音声もデータ打ち込みも混在して同じ様に扱える様に進化しています。
今では貴重なMTR専用機のひとつ
https://www.boss.info/jp/products/micro_br_br-80/
MTRはハードオフなどでは全盛期のころの中古をたまに見かけます。
MTRでの作品作りは使用する楽器のすべてを用意し、それらをそれなりのレベルで弾けるレベルの技が必要です。
それらを重ねて演奏を録音していって作品を完成させます。
No.3
- 回答日時:
DTMかどうかと本格的かどうかは相互に無関係。
> ●機材を何をそろえれば
DTMじゃなくてやるんだから、机と五線紙と鉛筆と消しゴム。あるいは、録音機と譜面が書ける友人。(名曲揃いだと評価の高いチャーリー・チャプリンの映画音楽は、譜面の読めない彼が歌ったのをその場でスタッフが採譜したんです。)
> 機材選びのポイント
表面が滑らかな机と、書きやすく綺麗に消せる五線紙と鉛筆と消しゴム。あるいは、いつも持ち歩ける録音機と、譜面が書けるうんと親切な友人。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボカロPになる?
-
中2女です。作曲しました。まだ...
-
EDMを作曲したいんですが、なん...
-
作曲でココナラより稼げるサイト
-
作曲するために何を買えばいい...
-
リアルガチで現代作曲にギターo...
-
パソコンで作曲をしている人に...
-
私は今回作曲プラグイン会社で...
-
今ボカロinパリを見て思ってま...
-
作曲に最適なソフトを教えてく...
-
作曲をしている者です。人の評...
-
GarageBandでリアル音源の音が...
-
■打込みのアルバイトをするには...
-
音色玉について
-
DOS上でFM音源が鳴りません・・・
-
https://youtu.be/8g3YlDSwb3c←...
-
ラジオ音源からBGMを抽出
-
音楽ソフトに詳しい方に質問です。
-
Windows Media Playerで取り込...
-
Wavで保存した太鼓の音色を軽く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音MAD制作って作曲より難しいと...
-
作曲をしている者です。人の評...
-
作曲 コードについて この部分...
-
こんな感じの作曲ソフトってあ...
-
エレキとアコギだと作曲に向い...
-
DAWそふとでおすすめ教えてくだ...
-
作曲しました まだ未完成ですが...
-
ドラムの単調な音のみのCDを探...
-
DTMスクールで、18回 120分で作...
-
作曲したんですが評価してくだ...
-
作曲ソフト
-
Macでのcrossoverという仮想化...
-
作曲するために何を買えばいい...
-
パソコンなしで作曲は出来ますか?
-
東京事変 生きる 原曲について
-
作曲&編曲を本格的に学びたい
-
リアルガチで音楽活動で一番稼...
-
DTMについてです。
-
DTMのソフトのことで質問です。
-
MP3を楽譜に出来るようなソフト...
おすすめ情報