dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「タリバン、女子の大学進学を禁止 アフガン」このようなニュースがありました。日本もこのような政策が良いと思いますが・・?どうでしょうか・

A 回答 (5件)

稼ぎがある家に嫁げない女性は働くしかない、大卒給料じゃないと、無理でしょう。


専業主婦で一生終わる人なんて余程の金持ちです。
    • good
    • 1

大学に30年以上勤めていると,この20年くらいは工学部であっても特に女子学生の方が有望な人材であることが明確になってきている。

引きこもる学生はほぼ全員が男子だ。企業も積極的に女子を採用して,現場の環境もとても良くなっているが,これは採用した女性技術者が男性技術者と同じかそれ以上の能力があるから。また昨今の男子学生は,例えば「実家から通えて転勤の無い給料の高い企業を教えて」というような,草食系ならず植物系の男性が増えているのに対し,全国あるいは全世界どこにでも行きますという勇ましい女性が増えている。実際女子枠を設けた大手でもとても評判がいい。原則として一社は一大学からは一名しか採用しない。理由は長くなるので割愛するが,優れた女子がいれば二名採用という場合もあるくらいだ。だから大学も,昨日の新聞にあったように,女子枠を設けようとしている。記事によるとどうやら脳みその使い方に着目しているようだが,人としての資質を比較しても女性の方が優れているようになったということかもしれない。それが今の世の中の傾向。
    • good
    • 1

この女性の職業問題は、「この世」だけじゃあなくて、「あの世」でもいろいろな考え方があるみたいです。


幸福の科学の大川総裁の出されている書籍や雑誌を読むと、少し前は、「女性たちも、男に負けず、社会進出して頑張りましょう」的な意見があったのですけど、ちょっと前から、「それで女性達って、幸福になっているの?」という現実を見て、揺り返しがきているみたいです。
幸福の科学出版から出ている月刊誌「Are You HAPPY?」には、大川総裁の「女性の幸福論 古い女になりなさい」なんて連載記事がありますからね。

書店では販売されず、会内のみで配布されている「家庭の法に関して」という教典では、イエスの霊言として、キリスト教の信者たちが読んだら、怒りまくるような、イエスの言葉がいろいろ書かれています。
「イエスは童貞だったのか?」などの答えもありますね。
まあ、この教典を読んでいても、質問者さんの女性に対する疑問、不倫、離婚についてとか、LGBTQに対する見解など、まあ、なかなか天上界でも悩んでいる部分があるようです。
    • good
    • 0

でも日本は 江戸時代から女子にも勉強をさせていたし 「良妻賢母」というくらいで 礼節や工夫や やりくりをする妻が尊ばれた。


まあ「宵越しの金は持たねえ」みたいな男ばかりに任せていたら たちまち飢え死にだから 当然と言えば当然だが。

実際 イスラム教の預言者ムハンマドは 女性に勉強を勧めている。
賢い事に問題はないし 選ぶのは家庭の問題で 国が指示するのは変だ。
「そうしなければ俺たちが支配できないではないか」という思惑が見え隠れする。

日本の男は そんな情けない事は言わないだろう。
    • good
    • 1

どうしてそう思いますか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!