
結婚相談所に登録されている女性の方に質問です。
相手の男性のプロフィール文章の長さはどのくらいが良いですか?
ただし、年収や家族構成、簡単な趣味、飲酒喫煙するしないなどの
基本プロフィールは別に書いてあるものとします。
1、200字以下で軽く
2、200字から400字の少な目
3、400字から600字の少し多め
4、600字から800字と、平均の2倍くらい
5、1000文字以上。情報は多い方が考えやすい
6、長ければ長いほどいい。写真や条件がタイプだったらしっかり知りたいので長くても読むし、
タイプでないならそもそも読まないから長くても関係ない
7、その他
ちなみに私は男性で、5なのですが、女性は2か3を好む方が多いようですね。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
結婚相談所で活動していた女です。
2でしょうか。自分も2ぐらいで書いていました。
長すぎて嫌な感じはしませんが、ちょっと変わってる方なのかなと思ってしまいます。中には3行の人とかもいて「仲人さんの訂正入んなかったんだ…」と気の毒に思います。
No.3
- 回答日時:
またまた失礼します
私は結婚相談所に入会経験があります。
プロフは最大何文字まで記入可能かにもよりますが、私は2で十分かなと思います。
長文にしたところで、欲しい情報、不要な情報の個人差が大きく、細かく記載すればするほどいいという事ではないと思います。
ちなみに男性も長文を好む方は基本的にいない印象ですが、アドバイザーから助言を受けないのですか?
文字数が多くても条件が合わないと思われやすい可能性があります。
知りたい条件はメールやり取り申し込み後から情報交換できますし、対面して話したい事もあるでしょうから、いきなり細かい事までさらけ出す必要はないと思いますが?
私目線ですが、同じ内容を書いたお2人以上の男性がいたとしても、文面の書き方で今後の注目度が変わってきます。
自分のプロフで実証しました。私は最初に趣味について記載したのですが、映画鑑賞、スポーツ観戦、旅行。この3つを挙げたのですが、どれを文面の最初に持ってくるかで印象が違いました。と、言いますのも、最初にスポーツ観戦を持ってくると1番好きな趣味がスポーツ観戦で後はスポーツ観戦より下、又は興味指数が少ないと思われがちなのです。
自分は実は旅行が1番したいのに、旅行はあまり興味なく、スポーツ観戦にのめり込んでいる方からのアプローチに偏る傾向だったので、旅行、映画、スポーツ観戦の順に変更したら多少は変化ありました。
研究熱心なのは素晴らしいですが、いくら最初でも素のご自身を出てなさすぎは、ボロが出たり、ギャップが強過ぎて女性側の気持ちが追いつきません。
全ての女性に好かれる必要ないですから、日頃からご自身が大切にされている言葉を取り入れたり、女性に寄り添う内容なら悪くないと思います。
お相手のキャラを早く掴んだもの勝ちです
またもありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます!趣味を書く順番ですら変わるのですね。
旅行が1番の趣味です!などと書くといいかもしれませんね。
アドバイザーの方に相談したところ、長さに正解はないとのことでした。
たった2行で成婚した人も、1500時で成婚した人もいるとのことです。
「幅広く人と会ってみること」が目的なら、一般受けが大事で、
「自分と合う人と会うこと」が目的なら、自分らしさを出すのが
よい、というのが現在の結論です。
No.2
- 回答日時:
プロフィールは各項目に分かれた欄に書き込みます、自由に書き込める欄は[備考]欄で小さいスペースしかないので、最大20字くらいしか書けません、ここには自分のアピールと特に伝えたい事などを簡潔に書きます。
これが一般的なプロフィールですから、そういった1000文字以上も書けるような備考欄は特殊なプロフィールなので、一般にはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚相談所のプロフィール文章の長さについて 3 2023/04/24 20:33
- 婚活 結婚相談所で出会うまでの相手の性格の見抜き方を教えてください。 リーズナブルな結婚相談所に半年登録し 3 2022/10/20 13:11
- 婚活 結婚相談所で、34歳年収800万、大卒、身長170センチ、体重75キロ(ちょっとふくよか)、プロフィ 2 2022/06/28 21:45
- 婚活 結婚相談所に登録する人ってどんな人が多いのでしょうか? 4 2023/06/08 21:06
- 婚活 結婚相談所に入ったばかりなのは、登録が新しいので相手にニューと表記はされるからわかると思いますが、そ 2 2022/08/14 11:22
- 婚活 お見合いの不成立について 11 2022/04/09 07:52
- モテる・モテたい 音信不通になりやすい 2 2022/03/31 12:44
- 婚活 婚活市場でどれぐらい需要があるか教えてください。 36歳男性 バツイチ 子なし 賃貸 大阪府 年収 3 2022/09/10 12:29
- 婚活 恋愛・婚活 高望み? 5 2022/03/23 22:20
- 婚活 20代前半(女)です。幼い頃から結婚に憧れていて結婚相談所に行こうか迷っているのですが、以下の条件に 18 2023/08/24 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収が自分より低い彼との結婚...
-
出会い系で初めて会う時、女が...
-
マッチングアプリで学歴や年収...
-
婚活アプリで、年収を掲載して...
-
相談所に入ったのに全く申し込...
-
男女ともにいい人から順に結婚...
-
クラス1番の美女って、50代にな...
-
マッチングアプリで会った男性...
-
すっごいくだらない質問です。...
-
婚活中です 年齢30~42歳ぐらい...
-
出産後も正社員で共働きを希望...
-
40代男性の婚活
-
三菱重工(年収800万) ソニー(年...
-
年収5000万…付き合えますか?
-
顔目当てなんだと思うと不公平...
-
婚活アプリで大手企業勤務の年...
-
年収300万円代の男性は 結婚を...
-
30歳までに年収1000万行かない...
-
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
結婚相手の男性の仕事は何でも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収が自分より低い彼との結婚...
-
38歳の実家暮らし派遣社員で、...
-
彼女が専業主婦になりたいとい...
-
出会い系で初めて会う時、女が...
-
マッチングアプリで会った男性...
-
マッチングアプリで学歴や年収...
-
年収300万円代の男性は 結婚を...
-
38歳、派遣社員で実家暮らしで...
-
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
婚活アプリで、年収を掲載して...
-
相談所に入ったのに全く申し込...
-
イケメン、高学歴、大手企業、...
-
マッチングアプリをやると女は...
-
30歳男、ボーナス込みで年収320...
-
世間的にみたら29歳で年収600万...
-
金のことしか考えてなくて料理...
-
東北のど田舎在住の35歳独身女...
-
出産後も正社員で共働きを希望...
-
男女ともにいい人から順に結婚...
-
共働きを希望する男性
おすすめ情報